乗馬

2024年5月11日 (土)

乗馬レッスン 〜2日目〜

おはようございます。
曇っているけど、雨は降っていない...ラッキー♪
朝ごはんを食べに本館へ移動。
 ※別館に宿泊してますが早めにチェックアウトするので本館で朝ごはんです。
 
満腹ではなく腹8分目くらいにして別館へ戻ったのですが、
なんと雨が降り始めている!まじかー😱
クラブに着いてからは本当に雨が止まず、午前中はなにもできず。
まぁ、待つことも必要よね。
 
▼2鞍目 勘助
乗りたい馬を選んでいいと言われたので、体力があれば3鞍目もありそう。
ってことで勘助にしました。
勘助は反動が大きい馬なので、私には少々きついのですが、
いろんな馬に乗るのは勉強です。
 
前回乗ったのはいつだろう?だいぶ感じが違います。
口もガツンガツンしないし、反動もそんなにキツくない。
調教が進んで体が柔らかくなっていると感じました。みんな勉強してるな。
ちょっとした扶助で方向転換も楽にできるようになりました。
私は昨日の疲れで体がこわばっているので、いい感じでほぐしてもらいました。
 
▼3鞍目 紋次郎
さーいくぞ!紋ちゃん!
昨日よりもコントロールしやすいです。
徐々に軽速歩の間に速歩を入れ、正反動の速歩にしたら、ようやく着いていけました。
 
今回は先生の言っている坐骨を鞍に沈めるの意味がわかりました。
馬の動きが変わる!なるほど〜
後半は疲れて駈歩は諦めましたが(疲れで半減脚が効かない💧)、
前肢旋回・後退ができました。
 ※紋ちゃんは扶助が違うと、指示通りには動かない
 
久しぶりの3鞍。
翌日が少し不安でしたが翌々日も筋肉痛はさほどキツくなく、いい騎乗ができました。
 
だいぶ力が抜けててよかったぞ!
 
ありがとうございます、先生🫡

2024年5月 6日 (月)

乗馬レッスン 〜1日目〜

おばんです。
GW前半に乗馬レッスンしてきました。
前日入りしてのんびりしようと思っていたら、クラブから電話。
 
今日何時にこっちに着く?
天気悪そうだから、1鞍でも今日乗ってしまおうか?
 
てなわけで急遽、出発時のスタイルも乗馬モードに変更。
持ち物の少し変更です。
 
▼1鞍目 紋次郎
クラブに到着してからすぐに騎乗となったので、本日の相棒をCHKしておらず。。。
でも、馬上から見る馬の顔を見ると、紋次郎か?
いつも最初はぴたりと止まって動かなくなるのが常なのですが、この日はサクサク動く。
いっとき、紋次郎ではないのか?と思ってしまいました。
 
体をほぐす感じで速歩で、くるくると方向転換を色々やりました。

2024年2月 5日 (月)

乗馬レッスン 〜おまけ〜

今回のレッスンは前日にホテルに泊まったので少し観光もしました。
 
思ったよりも早くチェックインできました。15:00前ですかね〜
夕食が18:00になったので、お風呂入るのは17:00でいいかな。
ってことは2時間くらい時間があるので、てくてく歩いて石段街に向かうことにしました。
 
が途中で雪が残っていたので、この靴では滑るかもしれんということで手前で迂回。
眺めがいいところがあるのでそこに向かいました。
あ、そうそう。可愛い馬のボードがありました。
後で知ったのですが、プレバトの光宗さんの作品だったようです。
 
写真を撮っていたら、上から降りてくる観光客がいました。
あ。。。見晴台までのロープーウェイ??
伊香保には10年以上通ってますが観光はほとんどしていないので行ってみることにしました。
 
終電の1H前くらいになるので、人はいませんでした。貸切だ!
それに、どんどん気温下がっている〜。寒い〜!
良い景色を眺めながら頂上へ行ってみると、眼下には良い景色が広がっていました。
もう日が暮れるのでところどころ暗くなっていますが、気持ちよかったです。
 
さー。ホテルに戻ってお風呂じゃ!
私が泊まるホテルは小さめのお風呂(温泉)が4つありますが、全て貸切です。
本館の大きなお風呂もいいですが、こちらではのんびりした時間が過ごせるので気に入ってます😊
トップページにリンク貼ってますから調べてくださいね〜

乗馬レッスン 〜その2〜

ふぃ〜無事に1鞍目終わった〜と下馬したところ...
 
すぐ乗れる?
え?あ...はい。大丈夫です。
 
前日の午後、風がすごかったため、風がなく、暖かい日差しの今がちょうどいいとのこと。
5分ほど休憩してレッスン開始です。
 
▪️2鞍目 紋次郎くん
先生が乗るとスイスイ動きます。
手綱を使わずに歩様変更、方向転換をしながら、下乗りする先生。う〜ん。すごい。
というか、紋次郎のレベルが3ヶ月前より上がっている...。
 
私に乗り替わったところ、ピタリ...と止まって動かない紋次郎。やっぱり〜〜💦
鞭を使っても出ません。お??
なんとか一歩が出ても、二歩目で止まる。
 
オレの扶助と違うから馬が混乱してる。指示が的確じゃないと動かないよ。
速歩出るまで同じ方向でもいいから、とにかく鞭使って出して!
 
一度ピタッと止まって出なかった時、方向を変えようとして何度か前肢旋回をしました。
なるほど!脚を入れてからすぐ戻す、また入れるを繰り返すと指示に従います。
鞭を使ってなんとか前に出るようになり気づきましたが、
くるぶしから踵の内側が強く馬体に当たると推進力が増すことがわかりました。
 
最近だいぶ調教進んでるから、レベル上がっているよ〜
なんでもできるからね、こいつ。
 
わかります。上級者が乗りこなす馬になってますね。
こんな良い馬に乗せてもらえるとはありがたいことです😌
この感覚、忘れぬうちに、またレッスンに行きたいですね。
 (2月は行きませんよ、大雪に当たったことがありますからね)

乗馬レッスン 〜その1〜

おはようございます☀️
先日、乗馬レッスンに行ってきました。
今回は日帰りではなく泊まりで行きました。
 
▪️1鞍目 梵ちゃん
今回は勘助ではなく梵ちゃんです。
拍車をつけ鞭を持ち、レッスン開始🐴
日頃のストレッチと、昨日家を出る前のジョギングが功を奏したのか
私が思ったよりもスイスイと動き出しました。
思ったところで方向転換ができる!
大きな巻乗りも小さな巻乗りもできました。
 
だいぶ力が抜けてきたから、できそうなら駈歩やっていよ!!
 
と先生より指示がありました。
自分一人で梵ちゃんで駈歩できたことはあっただろうか?
チャレンジです💪
 
しばらく奮闘し、ようやく出ました🐎💨
自分が思っていたタイミングと一歩目の感じが違っていたけど、
逆駈歩が出てしまったか?と思いましたが、これであっていたらしい。
ふむ...梵ちゃんの駈歩は脚を入れてから遅い感じがしました。
揺れの少ない馬だからそう感じるのかなー
 
反省点はいろいろありますが、今回は馬場に先生がいなくて、
自分で出せたのでよくできました🌸としましょう!


 

2023年9月10日 (日)

乗馬レッスン

こんにちは😃先月7月に乗馬レッスンに行ってきました。
年々暑くなる夏。今年の夏は特に暑いですね。朝から気温が高すぎます。
夏シーズンは朝レッスンしかできないとのことで、前泊して7時半ごろレッスンしました。
 
◾️1鞍目 梵ちゃん
ま〜わたしの体が硬くて、ギッコンバッタンしていました💦
なんとか自分の思う通りのコースに誘導できているという感じ。
あんなに硬く乗っていたのに、ボンちゃんは頭を振ったり、首をぐい〜っと下に下げたりすることはありませんでした。
これでもハミ受けを気をつけて、乗っていたのでそのせいだろうか。
 
◾️2鞍目 紋次郎
先生が下乗り。スイスイ動きます。
 「ほんとねぇ〜この馬、おもちゃみたいに動くんだよねぇ〜。優しく乗ってやって。」
 「...はい。(この後、動かなくなるよなぁ)」
わたしが乗ると、予想通りピタッと止まったまま動かない紋次郎...。
 「その馬、拍車はきかないから鞭つかって!どんどん動かして!」
 「はいぃぃいぃぃぃ〜💦」
誘導はなんとかできるようになったところでレッスン終了となりました。疲れた〜😫
 
わたしは数ヶ月ぶりのレッスンでも馬たちは毎日誰かを乗せ、先生の調教を受けています。
どんどんスキルの差が出てしまいますねぇ。
特に紋次郎は、体重の移動、坐骨の入れ方で動きが変わるようになっていました。
コンスタントに乗りに行けるようにしたいものです。

2021年10月25日 (月)

ほぼ1年ぶりの乗馬レッスン 〜おまけ〜

レッスンの合間、これからは紋次郎と梵天丸でレッスンになると先生に言われました。
年明けたら30歳だからね。駈歩の練習はだいぶキツいから、もうルージュは卒業だよ。
寂しいですが、この歳までレッスンに付き合ってもらったのでルーには感謝です。
 
そして、レッスンが終わり、温泉に入って疲れを癒す
出社勤務とリモート勤務の組み合わせで仕事しています。
が、出社するとやたら仕事が集中するので帰る時間が遅く、睡眠時間が4時間みたいな日も結構あります。
休日はご飯を食べてしばらくすると居眠りしていることもしばしば。
だから、こんなふうに有意義に時間を使って、のんびりしたのは久しぶりです。
やっぱりメリハリってだいじですね。
 
温泉の後、夕飯までは1Hほど時間がありました。
ホテルの部屋に備え付けのタブレットをいじっていたら動画が見れるではないか!
ほほぉ?タップするとホーム画面で出るわ出るわ、ショパンコンクールの映像が!
反田さんのピアノ協奏曲を観ながら、お茶受けのお菓子とコーヒーをいただきました。
おぉ〜なんという贅沢
 
耳は大変満たされ、次はお腹が満たされるべく夕飯突入です。
写真は撮らなかったので想像してください笑
 
 前菜 (これにビールつけたらすでに最高ですよ!)  
  カリフラワーのムース・ガトー仕立て
  武尊サーモンの自家製燻製ミキュイ
  プロシュート
 魚料理(お魚がふわふわでした)
  白スズキと海老のバロンティーヌ・春菊のソース
 口直し
  グレープフルーツのグラニテ
 肉料理(やわらかくてすごく美味しかったです)  
  牛ヒレ肉のロースト・甜麺醤焦がしバターソース
  地場産キノコのソテー添え
 デザート(どっちも美味しかった〜)
  栗のプリン・モンブラン風
  りんごの赤ワイン煮

ほぼ1年ぶりの乗馬レッスン

こんにちは
8月にワクチン接種が終わり、緊急事態宣言が解除となりましたのでレッスンに行ってきました。
 
〜1日目〜
1鞍目は紋次郎くんです。
だいぶ空いてますから動かせるのか不安でした。
乗り始め直後は前に進まず...まずいな
でも、私の硬さが取れたらスイスイと動くようになってきました。
先生からそれくらい乗れるなら駈歩やってもいいよとOKが出ました。
まぁすんなりとはいかないんですが、うまくだせると...
ぶわっと一歩目が浮き上がるような感じです。
うは〜気持ちいい〜
レッスンの後も「1年ぶりでもあれだけ乗れるとはやるねぇ」と珍しく先生からお褒めの言葉をいただきました
  
2鞍目は梵天丸です。
紋次郎と比べるとちょっと重めのお馬さんです。(まぁ紋次郎も決して軽くはないけど)
ですが、ハミは割と敏感なのでちょっときつくすると、やめてくれ!と首をぶんぶん振ります。
久しぶりだったのに紋次郎にほぐしてもらったのもあって首を振ることはありませんでした。
梵ちゃんは駈歩はちょいと難しいのでひたすら速歩をやってました。
ときどきいい感じにハマると驚くほどスイスイと前進姿勢が出て、まるで別のお馬さんのようでした。
 
〜2日目〜
前日の夜に急遽空きが出たため、帰る前にレッスンできるよと連絡をもらったので、もう1鞍乗ることにしました。
紋次郎と梵天丸とどちらか好きな方を指定できると言われたので、梵ちゃんで依頼しました。
紋ちゃんの動きははっきりしているので、ある程度、体で覚えた感あります。
今回のレッスンでは梵ちゃんはあまり首を振らなかったので、どんな手綱感覚がちょうどいいのか感覚を覚えておきたいなと思ったからです。
次回いつ乗れるのかもわからんしね。
 
前日に続いて乗ってみて、やさしく細かくハミを滑らしてあげるのがいいようです。
でも、方向転換の時(特に直角で曲がりたい時)は、はっきり指示を出さないと伝わらないようです。
試しに駈歩をやってみましたがどうやら強すぎるようで、急にぶんぶんと首を振り始めました。
え〜手綱がぶらぶらに近いような状態がちょうどいいってのかい?
それだと半減脚が効いてるかどうかが分かりずらいんだな...
って、そのぶんぶんをやめて!落ちそうになるわ、あたし
結局、速歩でぐるぐると輪乗りと方向転換に切り替えてレッスンしました。
思っていたような感覚を得られなかったのですが、次回駈歩をする時はちょっと握る感じでやってみようかと思います。
 
指摘されたこと
・乗ってすぐはとにかく前に出す。脚は強め、鞭を素早く使う。停止はやらない。
・拳立てて!
・肩甲骨を寄せるように乗る。
・踵が下がりすぎないように鎧を踏む。
 
お〜次回も頑張るぞぉ〜

2020年10月25日 (日)

雨の隙間で乗馬レッスン

おばんです
ようやく東京もGo to の対象になったので乗馬クラブへ行ってきました
とは言っても見事な雨模様
止むまでは待つしかないので、地方競馬のレースを見ながら雑談していました。
 
先生は「地方競馬はジョッキーで予想するとおもしろいんだ」と言ってました。
そして、画面を見ながら「あ。次のレース、あのジョッキー出るの?これはおもしろそうだな〜」と一言。
 
この騎手は、どんな馬でも、たとえスタートで出遅れたとしても、常に先行するレースを展開するそうで、それがわかっている他の騎手はあえて追わないとのこと。
仮に、ついて行ってしまった場合、足を使いすぎてバテてしまう。
浦和競馬場は大きな競馬場ではないので、3コーナー手前で4〜5番手を走っていた馬がレースを勝つだろうとのこと。
 
返し馬が終わり、輪乗りをしているときに、「あ。鎧外してる。馬が緊張してるんだな」と。
イレ込んでいる馬は脚が当たるとさらにカッカするらしく、落ち着かせるために鎧を外していたようです。
へ〜そうなんだ〜
 
そして、ゲート入り完了し、スタート。
出遅れもなんのその。先頭に立ちます。他の馬もスゥ〜ッと避けて行かせる感じ。
3コーナー手前で、有力馬がいい感じのところを走っていました。
4コーナー付近では、先生の言うとおり、前を走っていた馬はずるずると後退。
意外だったのは、この先行馬が最後の直線も結構頑張って勝ったことでした。
競馬にもAI予想なるものがあるようですが、実力と心理戦も関係しますから、これはなかなか当たらないでしょうね
いろんな雑談をしているうちに、雨が止みました。さ〜こちらも出陣ですよ。
 
◆貴重な1鞍レッスン 相棒は紋次郎くん
直前で、ルーから紋ちゃんに代わりました。
見事な馬術馬ですよ。9ヶ月ぶりのレッスンなんだけど、乗りこなせるのか
 
レベルの高い馬は、脚や拍車では動きません。
上手に鞭を使う必要があります。ま〜鞭もうまく使いこなせないけど(笑)。
ヒュゥンといい音が出ると、ようやく前進し始めました。
 
馬場は雨でぐちゃぐちゃだし、久しぶりなので軽速歩と正反動を中心に回転運動を入れました。
最初はすぐ止まっちゃってどうなることかと思いましたが、力が抜けるとスイスイ動き出しました。
多少反動はある馬ですが、乗りやすい馬です。
誰かさん(ラック)と違って素直ですし。口むきもいい。
 
この感覚を忘れないうちに、次回のレッスンをしたいものです

2020年1月25日 (土)

乗馬レッスン

おばんです。
2週間ほど前になりますが、乗馬レッスンに行ってきました。
冬に時期は乗馬クラブ近辺は温泉シーズンのため高速バスは使えず、今回は、、、新幹線だー!
運よく宿が空いていたので、のんびりと温泉に浸かり、翌日朝一の高速バスで帰ってきました。
 
【1鞍目 ルージュ】
結構なおじいちゃん馬なのですがとっても元気です。
小柄な馬なのでちょこまかちょこまか、軽快に動きます
最近は、前半は軽速歩で力を抜き、後半は膝に力が入るので正反動でのレッスンをしてます。

【2鞍目 紋次郎】
先生から力いらないから〜こいつなんでもできるからね。
と言われ乗ったものの、、、あれ??動かない。
拍車を当てると脚を蹴り上げる紋次郎。
 
拍車痛がってるよ。
拍車じゃなくて鞭使うの。
馬術馬だからね、他の馬とは違うから。
もう一度乗るからボクが乗るのちゃんと見てて。
 
再度またがる。鞭を、、、苦手な鞭を入れる。
でた!でも、なかなか続かず、一生懸命前に進ませようとすると止まる。
 
くるぶし当てるだけで出るから。
体重はもう少し後ろで鎧踏んで。
腰から上は不動の姿勢だからね。
 
ほ、、、ほんとだ出た
 
しばらく乗ってみて、ようやくコツが掴めました。
正しい姿勢を取っていればスイスイ進むのですが、余計な力が入ると誘導できなくなります。
真面目な性格な紋次郎はすごく勉強になるいい先生です。
しかし、いいんだろうか、こんな馬に乗せてもらって。と恐縮するくらい。
 
出そうだったら輪乗りから駈歩やっていいとの事だったのでチャレンジ。
うへ〜簡単に出る!長続きしないけど。

いや〜ほんといい馬に乗せていただきました。
ありがとう、紋次郎くん

より以前の記事一覧

おすすめ

無料ブログはココログ