みなとみらい21交響楽団 第28回定期演奏会
おはようございます。
お友達に誘われてコンサートに行ってきました🎶
公演内容はこちらです。
▼プログラム
チャイコフスキー :スラブ行進曲
ショスタコーヴィチ:交響曲第9番
プロコフィエフ :交響曲第5番
ロシアものですね〜🇷🇺
ピアノでロシア作曲家は弾かないのでわからない・・・。
オケやアンサンブルでも聴かないので全く知らない・・・。
始まる前は、ちょっと不安でした😅
ですが・・・。楽しめました😁
以前、マリインスキー歌劇場管弦楽団の演奏を聴いた時、
独特の響きがあるなぁと思ったのですが、同じ響きを感じました。
うまく言えませんが、氷のような透き通った響きです。
特に、プロコフィエフ、よかったですね。
45分という長丁場でしたが、いろんな楽器の音が聴こえて楽しかったです♪
普段聴かない音楽に挑戦するのも新しい発見がありますね😊
「音楽」カテゴリの記事
- みなとみらい21交響楽団 第28回定期演奏会(2025.02.02)
- The Talich Quartet(2024.11.10)
- チェコ音楽年/スメタナ生誕200年記念コンサート(2024.10.27)
- スメタナ生誕200年(今年の夏季休暇 その2)(2024.10.06)
- ロイヤルコンセルトヘボウ管弦楽団の映像(2024.08.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント