« 2024年12月 | トップページ | 2025年2月 »

2025年1月

2025年1月26日 (日)

人間ドック

こんばんは🌕
先週は会社の人間ドックへ行ってきました。それも2回も。
毎度のことながら、まぁ大変ですね。ほんと。。。😓
 
やっぱりねぇ、胃カメラは苦手ですよ。
 「だいぶ食道を通る時の吐き気が強いようなので
  次回は鼻からでもいいかもですね〜」
と言われましたが、私は鼻の管が人よりも細いので、それも大変なんですよ。
検査の後で、じわじわ鼻血も出るしね。。。
 
今回は15年ぶりに大腸カメラもやってみました。
 「憩室はありますけど、特にポリープもありませんので、
  次は3年後で大丈夫ですよ。」
ふぅ〜。よかったぁ💨
大腸カメラは前日朝から検査食ですし、
当日は朝から腸管洗浄剤でキレイにしないと検査を受けられません。
長丁場です。。。
週に2回も検査に行くのは面倒ですが、1日じゃ無理だな。これは。。。
 
夕飯は軽めに食べましたが、食事ができるって本当にありがたいですね😊

2025年1月13日 (月)

ひそかにハマっている...

こんにちは😁
三連休も終了が近づいてきました。
みなさま、明日から通常運転でしょうか。
 
年末に、お正月の食材を買いにスーパーへ行った時、
お肉コーナーでめずらしいラム肉を見かけました。
 
ふぅん...ラムチョップでもあればねぇ...あ...あった😳❗️
 
ラスト1個だったので、ささっと購入しました。
家に帰ってから、早速調理🍳😋
軽く塩胡椒してから、焼くというシンプルな食べ方にしました。
焼き方にはちょっとしたコツがあります。
 
・<中火>脂身側を下にして焼く。
・<中火>先端の脂身を焼く。
     フライパンのフチに立てかける感じになりますね。
・<弱火>片面を焼く。動かさない!!
・<弱火>反対の面を焼く。動かさない!!
・フライパンから取り出し、アルミホイルに包んで蒸す。出来上がり〜
 
買ってきてから、一度冷蔵庫に入れる場合は、調理前に常温に戻した方がいいらしいです。
 
さて、あまり見慣れないお肉にちょいと抵抗ありの母でしたが、
「美味しい!」
と食べていました。うん。確かに、これは美味いね!
 
そして、先週末に買い物に行った時、
再びラムチョップを発見したので、買ってしまいました〜
ちょっとした贅沢です😋

2025年1月 4日 (土)

本年もよろしくお願いいたします🎍

おばんです。
あっという間に三が日が終わりましたぁ。
みなさま、どんなお正月を過ごしましたか?
わたしはのんびりできましたよ。
 
▪️元旦
朝ごはん前に近所の神社へ初詣。
いつもはお昼頃に行くのですが、早めに行ったので空いてました。
 
▪️2日
午前中はお習字の競書作品の条幅かなを書きました。
まぁ...とりあえずは書けたかな...😅
 
お昼を食べてから、姪の書き初めのお手伝い。
いくつかある課題から書くものを選んでもらい、お手本書き。
わたしが学生の時は、楷書しかなかったけど、今は行書もやるんですね。
学生にとっては楷書より行書の方が書きやすいですからね。
 (どこかに作品として出すとなるとむずかしいけどね)
約3Hくらいの間、頑張って書いてました。
え?添削するのかって?いいえ、助言程度です。途中ジョギングに行ったし。
 
▪️3日
連日になりますが、お習字の競書作品の半紙かなを書きました。
発送するのに準備があるので対応しつつ、大量のヘタクソ作品を処分してました。
昨年末のやりもれた掃除の続きとでもいうのでしょうか。。。
明日郵便出しに行こっと。
あと写真の整理なんかもしましたよ。
ほんと、思った時にやらないといかんですね〜

« 2024年12月 | トップページ | 2025年2月 »

おすすめ

無料ブログはココログ