« 2024年1月 | トップページ | 2024年3月 »

2024年2月

2024年2月18日 (日)

競書作品を書かねばー

おはようございます☀️
お手本が来たので今日は条幅かなを書きました🖌️💫
 
お手本には参考作品があるので、それをベースに少しずつ文字の大きさや位置を変えています。
なんせスキル不足で自分で創作できん...💦
文字ってベースになる形があっても、次に繋がる字によって少しずつ変わるんですよね。
 
え〜?これって元の形なんだったっけ?
 
そんなこともしょっちゅうあります。
そういう時のために別のお手本があるので参考にします。
あとは「書道三体字典」ですね。書道をたしなむ人は持っている人が多いかも?
文字通り、楷書・行書・草書の3つの書体が書かれております。
 
草書作品なんて、最後に書いたのいつだか??
 
春合宿の案内が来たので、4月の仕事のスケジュールが調整できそうなら参加してみたいな〜

2024年2月13日 (火)

寒桜咲いた〜

おはようございます☀️
 
近所の寒桜が咲き始めました🌸
と言っても、まだ良き写真は撮れていません。
緋桜とか小彼岸が咲き始めたらマイフォトにUPしようかねぇ。
どの桜も成長して背が高くなってきたので、もう、私のカメラでは届かぬぅ〜〜〜😫
 
最近はスマホで撮ることが多いですけど「ココだ!」というところにピントが合わないんですよね〜
景色を撮るのに向いているんだろうか。
満開になった頃には、スマホとデジカメ持ちながらジョギングしてます。
 

2024年2月11日 (日)

ブログ内のお掃除

おばんです。
おすすめリンクをほったらかしていたら、いろいろ変更されてたので直しました〜
ついでに2024年の写真もちまちまUPしてます。

2024年2月 8日 (木)

A Quiet Conscience ~Songs from the 17th Century~

こんにちは。本日はリモートでした。
 
リモートの時は、音楽をかけていることが多いです。歌なしのね。
今日はこまごま予定が入っていたので、ボーイソプラノにしました。
1曲が数分なので急に電話が入ってきても大丈夫だしね〜
え?歌じゃないかって?いいんですよ〜
日本語じゃないから部分的にしか意味わかんないので音です。笑。
 
素朴な音のやつがいいな〜と思い、boys air choir のairを引っ張り出しました。
実はあまりちゃんと聴いたことがないかも...💦
  
説明書にはケルト音楽を取り入れていると書いてあったけど
そもそもケルト音楽がどんなものかよくわかっていない。すみません。
全体的にふんわりした感じで、透明感のある音楽でした。とてもシンプルでしたね。
そして、ラストで急に大人が出てきました。
おぉ。やっぱり、コナーはすごい!再認識しました。
 
そういえば、コナーがソリストのみで録音されていたCDあったな〜
探したらすぐに出てきました。ってか隣にあったくらいの近さ。
17世紀に作られた歌の曲集で輸入盤です。どこで買ったんだろう?これ。
自分の思っていた曲と違っていて多分2回くらいしか聴いていない。
かけてみる・・・
 
うわ‼️なにこれ。すごいいいい〜💫
 
買った当時は良さが全くわからなかったけど、今なら少しわかりますよ。
歳を重ねて音楽を理解できるようになったということですかね?
ってか、12歳の子が歌っていることにまじ驚きです。
これ、神CDかもしれない!

2024年2月 5日 (月)

次もブラームスにしようかな

おはようございます☃️
 
趣味でピアノを弾いていますが、新しい曲にはなかなか手をつけられないので、
昔、練習した曲をポロンポロン♪と弾いています。
 
大抵の曲は、先生が決めるのですが、自ら弾いてみたいと言った曲は次の3曲です。
 ・月の光 ドビュッシー
 ・6つの小品の間奏曲 ブラームス
 ・ユーモレスク ドヴォルザーク
 
今、ブラームスを弾いています。やっと全体を弾けるようになりました。
2015/11月に行ったコンサートで、エフゲニー・ザラフィアンツが弾いていた曲です。
初めて聴いて目が潤むような美しい音色では弾けませんが、
今のピアノならとても音色が出るので楽しんでいます。
 
ほんとにねぇ。大きな音を鳴らした後、本体に触れるとものすごく振動してるんですよ。
ピアノ全体が木製のスピーカーみたいです😊
 
もう少しで仕上がりそうなので次なにを弾こうか決めなきゃですが、
今使っているブラームス曲集の中に「2つのラプソディ」があるので、これもいいかな〜

乗馬レッスン 〜おまけ〜

今回のレッスンは前日にホテルに泊まったので少し観光もしました。
 
思ったよりも早くチェックインできました。15:00前ですかね〜
夕食が18:00になったので、お風呂入るのは17:00でいいかな。
ってことは2時間くらい時間があるので、てくてく歩いて石段街に向かうことにしました。
 
が途中で雪が残っていたので、この靴では滑るかもしれんということで手前で迂回。
眺めがいいところがあるのでそこに向かいました。
あ、そうそう。可愛い馬のボードがありました。
後で知ったのですが、プレバトの光宗さんの作品だったようです。
 
写真を撮っていたら、上から降りてくる観光客がいました。
あ。。。見晴台までのロープーウェイ??
伊香保には10年以上通ってますが観光はほとんどしていないので行ってみることにしました。
 
終電の1H前くらいになるので、人はいませんでした。貸切だ!
それに、どんどん気温下がっている〜。寒い〜!
良い景色を眺めながら頂上へ行ってみると、眼下には良い景色が広がっていました。
もう日が暮れるのでところどころ暗くなっていますが、気持ちよかったです。
 
さー。ホテルに戻ってお風呂じゃ!
私が泊まるホテルは小さめのお風呂(温泉)が4つありますが、全て貸切です。
本館の大きなお風呂もいいですが、こちらではのんびりした時間が過ごせるので気に入ってます😊
トップページにリンク貼ってますから調べてくださいね〜

乗馬レッスン 〜その2〜

ふぃ〜無事に1鞍目終わった〜と下馬したところ...
 
すぐ乗れる?
え?あ...はい。大丈夫です。
 
前日の午後、風がすごかったため、風がなく、暖かい日差しの今がちょうどいいとのこと。
5分ほど休憩してレッスン開始です。
 
▪️2鞍目 紋次郎くん
先生が乗るとスイスイ動きます。
手綱を使わずに歩様変更、方向転換をしながら、下乗りする先生。う〜ん。すごい。
というか、紋次郎のレベルが3ヶ月前より上がっている...。
 
私に乗り替わったところ、ピタリ...と止まって動かない紋次郎。やっぱり〜〜💦
鞭を使っても出ません。お??
なんとか一歩が出ても、二歩目で止まる。
 
オレの扶助と違うから馬が混乱してる。指示が的確じゃないと動かないよ。
速歩出るまで同じ方向でもいいから、とにかく鞭使って出して!
 
一度ピタッと止まって出なかった時、方向を変えようとして何度か前肢旋回をしました。
なるほど!脚を入れてからすぐ戻す、また入れるを繰り返すと指示に従います。
鞭を使ってなんとか前に出るようになり気づきましたが、
くるぶしから踵の内側が強く馬体に当たると推進力が増すことがわかりました。
 
最近だいぶ調教進んでるから、レベル上がっているよ〜
なんでもできるからね、こいつ。
 
わかります。上級者が乗りこなす馬になってますね。
こんな良い馬に乗せてもらえるとはありがたいことです😌
この感覚、忘れぬうちに、またレッスンに行きたいですね。
 (2月は行きませんよ、大雪に当たったことがありますからね)

乗馬レッスン 〜その1〜

おはようございます☀️
先日、乗馬レッスンに行ってきました。
今回は日帰りではなく泊まりで行きました。
 
▪️1鞍目 梵ちゃん
今回は勘助ではなく梵ちゃんです。
拍車をつけ鞭を持ち、レッスン開始🐴
日頃のストレッチと、昨日家を出る前のジョギングが功を奏したのか
私が思ったよりもスイスイと動き出しました。
思ったところで方向転換ができる!
大きな巻乗りも小さな巻乗りもできました。
 
だいぶ力が抜けてきたから、できそうなら駈歩やっていよ!!
 
と先生より指示がありました。
自分一人で梵ちゃんで駈歩できたことはあっただろうか?
チャレンジです💪
 
しばらく奮闘し、ようやく出ました🐎💨
自分が思っていたタイミングと一歩目の感じが違っていたけど、
逆駈歩が出てしまったか?と思いましたが、これであっていたらしい。
ふむ...梵ちゃんの駈歩は脚を入れてから遅い感じがしました。
揺れの少ない馬だからそう感じるのかなー
 
反省点はいろいろありますが、今回は馬場に先生がいなくて、
自分で出せたのでよくできました🌸としましょう!


 

« 2024年1月 | トップページ | 2024年3月 »

おすすめ

無料ブログはココログ