« 2021年5月 | トップページ | 2021年7月 »

2021年6月

2021年6月26日 (土)

宝塚記念かぁ〜

こんにちは
あっという間に今年も半分が過ぎようとしています。
そして、明日は宝塚記念が明日開催ですね 
 
競馬のレースは出走するためにいろいろな条件をクリアしている必要があります。
年齢、性別、実績、獲得賞金とかね。
簡単にいうと同じレベルの馬たちが競い合うわけです。
でも、例外のレースが2つあります。
上期最後の宝塚記念と下期最後の有馬記念です。
この2つはファン投票で選ばれた上位馬が出走するレースです。
まさにドリームレースです
 
乗馬を始めた頃は競馬をよく見てましたねぇ。
印象に残っている宝塚記念は99年かなぁ。
たくさんの応募から選ばれたファンファーレが鳴り響いたのもこの年だったような?
うる覚えですが、実況の方がこんなことを言ってたと思います。
 
今年もあなたの夢が走ります。わたしの夢はサイレンススズカです。
 
ウマ娘が人気なのでサイレンススズカの名前を耳にしたことがある人は多いのではないでしょうか。
前年の98年のサイレンススズカは本当に強くて強くて。宝塚記念もファン投票1位で、しかも逃げ切り勝ち。
ですが、この年に行われた天皇賞秋のレース中に故障し、その短い生涯を終えた馬でした。
見ている人に強烈な印象を与えた馬だったな〜と今でも思います。
ふとそんなことを思い出させる解説でした。
 
そして、99年の宝塚記念では「対決したらどんなレースになるのか」という2強が激突しました。
スペシャルウィークとグラスワンダー。
同世代でありながら、これが初めて対決でした。
というのもグラスワンダーが外国産馬だったので、当時はクラシックレース(皐月賞・ダービー・菊花賞)の出走権がありませんでした。
得意とする距離もスペシャルがステイヤータイプ(長距離)で、グラスはマイラー(中距離)。
どんなレースになるのか!とワクワクしたものです。
気になった方は動画をチェックしてみてくださいね
 
明日天気悪そうだから、重馬場だったらバランスとパワーのある馬が有利かな?
全頭無事に走り切って欲しいです。

2021年6月 6日 (日)

プラハの春 国際音楽祭

おばんです🌠
スメタナの命日に開催されるプラハの春 国際音楽祭が先週終わりました。
観客数をかなり減らしての開催だったので、公式サイトではライブ配信していましたし、今でも無料で視聴できるコンサート映像が満載です。
 
コンサートホールで聴く音とは違うしな〜
 
なんて思っていたのですが、聴いて驚きです。わたしの耳にはかなりいい音源に思いました。
コンサートホールの響きがいいからなのか??機器がいいからなのか??
ここにリンクをはっつけておきますね〜
 
https://festival.cz/en/koncerty/

20/05/2021 
 →これはクラシックが苦手という方も楽しいと思います。
  かけっぱなし音楽でもいけますよ。オケはFOKです。

12/05/2021
 →オープニングの我が祖国の全曲です。
  フルオケではなくこじんまりとした編成です。
 
18/05/2021
 →がっつりな弦楽四重奏がお好みの方向け。
  世界中にファンがいるプラジャークカルテットの演奏です。
 
03/06/2021
 →クロージングコンサートです。
  これもかけっぱなし音楽でもいけます。オケはチェコフィル。
 
22/05/2021
 →ジャズです。
  このお年で好きな音楽を楽しんでいるおっちゃんたち。
  かっこいい〜と思った!
 
他にもいろいろあります。マスタークラスの映像とかね。
お楽しみくださいね

最近気に入っているもの

こんにちは
蒸し暑くなってきましたね。これで梅雨でないとは
 
さて、おうち時間が増えた今。みなさま、運動はしていますか?
今のうちにちゃんと汗をかくように体を整えなければです。
わたしはあまり新陳代謝がいい方ではないです。
このままだと体温がこもって夏になったらいっきに具合が悪くなるような気がする...
 
なるべく在宅勤務の時は、始業時間前や休憩時間に散歩 or ジョギングしています。
とはいっても仕事の状況、睡眠時間、当日の天気でいろいろと変わるります。
そのため、すぐに出かけられるような格好をしていることが多いです。
あ、ジャージ姿ってわけじゃないですよ(念のため笑)
 
ここ数年、気に入っているウェアがあります。
韓国のapplerind(アプルラインド)というメーカーです。
定価だとけっこうお値段高めなのでセールで安くなっているのを見つけたら買ってます。
肌触りが良く、丈夫です。通気性もいいです。
秋冬モデルと春夏モデルを各2枚持っているのですが、今は春夏モデルを愛用中。
生地がひんやりとしているのでとても気持ちがいいです♪
 
今度の在宅日は天気が良さそうなので涼しい時間帯にちょこっと軽く汗をかく運動をしようと思います
興味のある方は公式サイト見てくださいね。
https://applerind.jp

« 2021年5月 | トップページ | 2021年7月 »

おすすめ

無料ブログはココログ