« 2021年3月 | トップページ | 2021年5月 »

2021年4月

2021年4月25日 (日)

充電完了!

こんにちは
先日やっと腕時計の電池交換しました⌚︎
 
この時計、本体が大きめなので見やすく重宝しています。それにデザインも可愛いです。
ストラップ部分も少し痛んできたので、新しいものも買ってみました。
 
こちらKnotというメーカーのものです。
たくさんある本体(機械式/電池式/ソーラー式/オーダメイド)から、ストラップ(日本のさまざまな産業のものが使われています)を選んで自分好みのものを作ることができます。
 
興味のある方はこちらをご覧くださいね〜

https://knot-designs.com

桜写真UPしました。

おばんです。
写真を撮ったのにPCに取り込まず、だいぶサボってました
今年は一気に駆け抜けた桜シーズンでしたね。
リモートワークあったので、思ったよりのんびりと楽しむことができました
よろしければご覧ください。マイフォト>event2021になります。

2021年4月19日 (月)

本棚の中から

おはようございます。
1ヶ月ほど前、ネットショッピングで本を2冊ほど買いました。
パト好きなもので、野明と後藤隊長のものを...。
 
ただね〜
もう物であふれているもんですから、本棚に収めるってのも結構大変なんですね。
この2冊を入れ込むにはこれをこうして〜あ〜して〜みたいなパズル状態です。
てなわけで、ちょっと整理してみることにしました。
後で役立ちそうな本はずっと取ってあるのですが、それらの隙間からこんなものが出てきました。
 
ミカンせいじんの人生
Img_0691
 
ブッ!!ウケる🤣
放送されていた時、けっこういい学生だったと思うんですけどね。
今度の休みにペラペラと眺めようと思います。

2021年4月12日 (月)

これ、あたしのなんだけど...

我が家の文鳥は、わたしの部屋で遊ぶのが大好きです。
何が楽しいのか、よくわかりませんが。。。😓
放鳥すると一通りリビングを旋回してから、すぐに飛んでいこうとします。
 
わたしの部屋にいる時は、ドアも閉めているので、わたしたちだけの空間。
いろんなものを眺めては、つっついてみたり、かじってみたり。
ホットカーペットつけていれば、疲れると好きなところで、ぽてっと寝ています。
最近は押し入れに入ってガサゴソしています。巣探し??
 
わたしが先のプラティニ発言を聞いて笑いこけているときも何かやっている。
こそっと覗いてみると、、、さっきわたしがほっぽったフリースを引っ張り出そうとしている。(そんなん無理じゃんね)
 
なにしてんの?しゅうちゃん。
これ〜あたしのなんだけど。だして〜
へいへい。
 
デスクの上にフリースを乗せて、なんとなく入口と出口を作ってやると探検開始です。
袖から入って首から出るのがお気に入りのようです。
むりやり抱っこしようとするとキャルルル!って怒るし。
 
あんたね。これあたしのって言うけど、本当はあたしのだぞぅ〜

ほぼはじ番外編2021春

こんにちは唐突なタイトルでしたね、わたしにしては(笑)。
前回の記事に書いた通り、出かけられない日々が続いているのでwebで楽しめそうなもの...に興味があったわたくし。
 
最近は落語も生配信とかアーカイブ配信なんかもあるので試してみようかなと思いつつも、噺家さんはたくさんいますし、演目もいっぱいあるので観たいものが決まらず、だんだん探すことをめんどくさがっていたら、たまたまゆるそぅ〜なものを見つけました。
今回は初の生配信だったそうですが、自分の予定と重なっていたのでアーカイブで観ました。(機械には疎いしね)
 
感想...楽しかったですこのゆるい感じがとても(笑)。
内容は第一部が体力測定。第二部がご飯食べながらのtalkでした。
 
いや〜声優さんて体力ありますねぇ。
特にウケたのが小野さんのプラティニに発言。いや、、、わたしも同じことを思った。。。
 
若い方はご存知ないかなぁ。プラティニってサッカー選手です。
昔、欧州チャンピオンチームと南米チャンピオンチームが日本で試合するというTOYOTA CUPというのがありました。
開催当時から南米チームの勝ちが続いていたのですが、初めて欧州に勝ちをもたらしたのが、プラティニが所属していたユベントス。
も〜ね。ほんとスーパーゴールだったんですよ。オフサイドだったので幻でしたけど。
その時、プラティニはピッチにコロンと寝そべったんです。それですね。
弟がサッカー好きだったので何度観たことか(笑)
 
talkおもしろかったですね。
全く違う歩み方をしたのに、今、こうして一緒に仕事しているなんて不思議〜って同僚と話したことありますよ。
どの業界でも同じなんですねぇ。
 
てわけで配信期間がもう少しあるので、この週末にもう一度観て笑おうと思います

2021年4月 4日 (日)

新年度始まったぞぅ

こんにちは😊
すっかり桜が咲ききってしまいましたね〜
 
昨年はだいぶ違った新年度の迎え方でしたが、今年は例年に近い状態で迎えたのではないでしょうか。
通勤の電車もずいぶん混んでいましたね。 
 
わたしの会社では少し緩くなったとはいえ、「みんなでコロナ感染の広がりを防ごう」を掲げており、公私共に色々と我慢の日々が続いています。
 
在宅勤務推奨ですし、出社した際は距離をとって仕事するように言われています。
デスクやMTGブースにはアクリル板が設置。
外出先での飲食はOKになったものの基本1人ですし、同居の家族以外との外での飲食は今でも禁止。
遊興施設へも控えるようにと言われています。
これは緊急事態宣言が解除になってからも変わりません。
 
元に戻るためには、まずは感染を抑えなければなりません。
まだまだかなり時間がかかりますね。
みんな、辛抱しましょう〜!
 
ps:出社すると、仕事まえにいろんなところを吹く(除菌する)のが時間かかりますわ。

« 2021年3月 | トップページ | 2021年5月 »

おすすめ

無料ブログはココログ