« 隷書体を書いてみた | トップページ | まだまだわからんことあるわ〜 »

2021年1月31日 (日)

ブラームスかショパンか

これまたおばんです
 
去年のコロナ禍の影響でピアノレッスンは自習状態です。
グリーグの「トロウトハーゲンの婚礼の日」は、まぁこんなもんかなというところまで弾けるようになったので、今は、バッハのフランス組曲の第5番に重点を置いてます。
 
とは言ってもずーっと練習するにはしんどいので、何か別のものでも弾いてみようかな〜🎹✨と
 
夏の頃に「雨だれのプレリュード」とか弾けてたらいいかな〜とか思ったんですが、
すぐそばにブラームスの楽譜があったので、そういえば、二つのラプソディとか弾いたな〜と。
 
先生の書き込みがいっぱいされている。。
発表会で弾いたのでかなり色々書き込まれている。
けど、これ、本当に弾いたんかな?冒頭のところとか記憶ないし、弾けないんだよぉ(涙)。
ただ、独特の重低音で弾くメロディは覚えていて、この音の響きに心を動かされました。
 
これ、もう一度見直そ
 
な〜んて思ったんですけどね。
このブログの今の背景。音楽ってデザインなんですけど。
上のところに楽譜あるでしょ?
 
今更ながら気づいたんですよ。ショパンの「ワルツ第14番ホ短調」であることに。
気づくの遅っ
こっちの方が早く仕上がるかもしれない。短いし。
 
どっちにしよう。ん〜悩む

« 隷書体を書いてみた | トップページ | まだまだわからんことあるわ〜 »

ピアノ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

おすすめ

無料ブログはココログ