ただいま!欧州凱旋公演
こんにちは
少し前のことになりますが、扇辰師匠と覚和歌子さんの欧州凱旋公演に行ってきました。
これはチケット手に入らないかも!
なんて思って早々に購入したのですが、会場のお客様はかなり少なめ。あれれ

今回は、事前に大きな宣伝はせず、恒例の手ぬぐいも作らずに出発されたとのことでしたので、ご存知ない方も多かったんだんでしょうねぇ。
前半は、公演先のマルタ島とベルギーでの出来事を様々な写真をスライドで見ながらお話ししていただきました。
なんだか自分も行ったような気分になってとても楽しかったです

詩を作るってのもいろいろな個性が出ておもしろいものだなぁと思いました。
後半は、遠峰あこさんの楽しいアコーディオン演奏の後、落語一席(道灌)と詩(わたしの呼び名、パトロール)を聴きました。
道灌はダジャレから始まるお話全体の言葉遊びが楽しいお話。
師匠曰く...
「英語字幕だとアドリブは入れられないし、こういうのはできないんですよ。」
とのこと。うう〜ん確かに。日本語ならではのものですね

わたしの呼び名とパトロールは、旅先での出来事を詩にしたものでした。
詩ってこんなに爆笑するようなものだったっけ?
というくら笑いました

やはり欧州公演は外せませんな

« Symphonieorchester des Bayerischoen Rundfunks | トップページ | こうほく第九演奏会 »
「落語」カテゴリの記事
- 春風亭昇太独演会 オレスタイル(2024.10.14)
- SWAリニューアル(2024.03.31)
- 入船亭扇遊・扇辰兄弟会(2024.03.03)
- 春風亭昇太独演会 滑稽話(2023.10.29)
- SWAクリエイティブツアー2023(2023.05.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント