Evgeny Kissin Piano Recital
こんにちは
少し前のことになりますが、やっとキーシンのピアノリサイタルに行ってきました。
私の最初のピアノの先生に...
「今のうちに1度は聴いた方がいいわよ。」
と勧められてはや10年近くになります。おそっ

もちろんみなさまご存知の通り、演奏はもちろん素晴らしかったです。
最初の音でうっとり

しかも、今回は、運よく2階席のほぼ真ん中という好位置だったのでよく見えました。
弾いている時の姿勢がものすごくきれい。
変な表現ですが、肩から指先までが別のパーツみたい。
ようは、腕に全く力が入っておらず、指先の鍵盤に触れる一点に重さが集中しているという状態です。
しかも、動きも全く無駄がない。
あれだけ大きな音を出すのに??と驚いてしまいました。
また、来日したら行きたいです

【公演プログラム】
ショパン:夜想曲第15番 へ短調 作品55-1
ショパン:夜想曲第18番 ホ長調 作品62-2
シューマン:ピアノソナタ第3番 ヘ短調作品14
ラフマニノフ:10の前奏曲 作品23より 第1番〜第7番
ラフマニノフ:13の前奏曲 作品32より 第10番〜第13番
ショパン:夜想曲第1番
キーシン:ドデカフォニック・タンゴ
ショパン:英雄ポロネーズ
« Angel Voices Tour 2018 "Beyond" | トップページ | ムンク展 共鳴する魂の叫び »
「ピアノ」カテゴリの記事
- 私のピアノ 〜その4〜(2022.11.27)
- 私のピアノ 〜その3〜(2022.11.27)
- 私のピアノ 〜その2〜(2022.11.23)
- 私のピアノ 〜その1〜(2022.11.23)
- 横山幸雄 ”入魂のショパンVol.13”(2022.05.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント