« 2017年7月 | トップページ | 2017年9月 »

2017年8月

2017年8月27日 (日)

二松落研創部五十周年記念寄席

こんにちは。

この前の土曜日、二松学舎大学の落研記念寄席に行ってきました。
 
【演目】
二章亭ちゃん平:こちら用務員室
柳家喬太郎:擬宝珠、すみれ荘201号
三遊亭兼好:片棒
三遊亭じゃんけん:味噌豆
三遊亭兼好:応挙の幽霊
 
まずは、OBのちゃん平さん。
用務員室に訪れる生徒とのやりとりが楽しいです。
偶然居合わせた校長先生はこのやりとりを見てびっくり!
でも、こういうの本当にありそうだなぁと思いました〜
ちゃん平さんは、現在、茨城で国語の教師をしていらっしゃるそうです。
 
喬太郎師匠は、兼好師匠が来られてない&自身の仕事の都合によりぶっ続けの2席。
子供の頃、好きだったウルトラマン。
大人になってから精巧にできているガチャガチャをきっかけに再度はまる。
スペシウム光線の出し方が、初代と新ウルトラマンと異なる...なんてところを説明。
んと...背中の曲がり方??
それから、妄想お姉さんのガチャガチャにはまったそうで、携帯ストラップに付けているという、いくらのお姉さんのポーズを取ってくれました。
収集といえば、切手やコイン集めの趣味の方もいますよね〜
古いコインは緑青がついていて...というくだりで擬宝珠スタート。ながっ...。
 
擬宝珠は、病気になった若旦那のところへ友達の熊さんが訪ねて行く。
てっきり恋の病かと思いきや、実は若旦那は金物を舐めるのが好きで、浅草寺の五重塔の擬宝珠が舐めたいんだ〜というお話。
 
次のまくらはご自身の落研時代のお話。
発声練習がちょっと変わっていたそうで、屋上から「⚪︎⚪︎のお姉さんお茶飲みませんかー!」と近くの語学学校にむかって叫んでいたそうです。その学校今もあるある。
ってそんな話していたら「わたしの持ち時間あと10分!?」って(爆)。
一度聞いてみたかったすみれ荘が始まりました。
東京ホテトル音頭、東京イメクラ音頭、大江戸ホテトル小唄も歌ってくれました。
 
続いて兼好師匠。
こちらの大学出身だそうで、高校が甲子園に出場してよかった〜というお話。
確かにいいところまで行きましたよね。来年も楽しみです♪
で、片棒。たくさんのお金を稼ぐことができたお父さん。
家督は、長男次男三男の誰に継がせるべきか...。
もし、死んだとしたらどんなお葬式を出したい??と息子たちに聞いてみるが〜というお話でした。
人の考えというのは十人十色ですねぇ。
 
兼好師匠の衣装替え中は、じゃんけんさんがバトンタッチ。
あっ。前に金明竹(きんめいちく)聴いたことある〜
見てるうちに味噌豆食べたくなってきましたよ。
 
そして、最後は応挙の幽霊。
幽霊というのは女性・長い髪・そして細身であるというのが定番。
細身ではない方が、「ちょっとごめんなさい!」と通りすぎてもちっともこわくないよね〜というところから入りました。
 
安く仕入れることができた掛け軸が高値で売れて上機嫌の道具屋さん。
たまにはいい酒を飲むんだと一人お酒を飲んでいると酔いが回って上機嫌。
でも、良いことがあって、良いお酒を飲んでるのに一人じゃちょいとさみしい。
明日は売りに出す掛け軸を床の間に下げ、「こんなきれいな人がかかあならいいな〜」と独り言を言っていたら、絵から本当に幽霊が出てくるというお話でした。
でもね、この幽霊さんは全然怖くなかったですよ。
 
今回は、ちょっと詳しく書いてみました。
忘れるからでしょ?あい、そうです〜

2017年8月20日 (日)

小机城址ふたたび

今日は自然に触れ合うと良い日らしいとのことで、お習字の前に、自然に触れ合ってきました。

場所は小机城址。そういえば、春頃にも行きましたね。
 
なんでここなのかというと、今、書いている条幅が七夕に関する句だったので、なんかいい考えが浮かぶかなぁと思ってここにしました。
 
中は、とても涼しかったです
この前来た時よりも、竹が整備されていました。
セミん達がたくさん鳴いていました。それに、たくさんの抜け殻もありました。
羽化したばかりのセミんもいましたよ。
 
それに、ちらほら人も来てました。へ〜やっぱり城ブームなのね〜
空堀見ると、よくまぁこんなの掘ったよなぁと驚きます。
立ち止まって見とれていると蚊がやってくるので、スタスタと歩きながらぐるぐる回りました。
曇っていたので、自分の見ている写真は撮れなかったのがちょっと残念だったな。
 
小机城址とは反対の改札口側では、子供用のイベントをやっていたようです。
夏休みだもんね〜いい体験ができてるといいですね
 
あ。そうそう。良いアイディアは浮かんだかって?
まぁそうですね。縦に線を引く字は、笹をイメージしてちょっと節のあるような文字にしてみました。
あと、七夕時期の天の川が見える方角、東の変体仮名を使うことにしましたよ

山梨の旅(2日目)

次の日は、晴れだ〜

 
前日に雨で入り口より先には行けなかったフラワーパークへ。
ケーブルカーに乗って山頂まで行き、ちょっと散歩してから、野菜収穫体験をしました。
 
係りの方から、どういうのがおいしいのかとか、取り方を教えていただき、収穫しましたよ。
取ったのはトウモロコシ、ナス、キュウリ、トマトです。
どれがいいかな〜と探すのは、なんだか宝探しな気分ですね
天気が良かったのですごく暑かったけど、楽しみました
 
お昼を食べて帰りましたが、途中、勝沼でぶどう狩りもしました。
珍しい「シャインマスカット狩り」をやっているぶどう園があったので、巨峰とシャインマスカットを狩りました。
狩ったぶどうを半房ずつ洗ってもらい、試食!
大粒で、とても甘かったです
 
2日目は天気も良くて、とてもいい旅となりました
来年もまた行けるといいな

山梨の旅(1日目)

夏休みはどんな過ごし方をされましたか?

わたしは先週末に、家族みんなで山梨へ旅行に行きました。
 
10時頃、横浜エリアを出発。
山梨のトンネルが続くあたりではかなり渋滞に巻き込まれましたが、目的地付近に着いたのは14時頃だったので、比較的楽な道のりでした。
 
ホテルのチェックイン時間は15時だったので、1時間ほど八ヶ岳フラワーパークへ行くことにしました。
ところが、着いた頃に雨が降り始めました。がが〜ん!
私たちは、パークの入り口付近で、お土産を買ったり、現地限定のアイスを食べて雨宿りしてからホテルに行きました。
 
ホテルは、古いホテルではありましたが、すんごく大きいホテルでした。
雨が降ったこともあり、早めのチェックインをされている人たちがいました。
ありゃりゃ〜これじゃお風呂混んでるかもなぁ...。
部屋に入ってから、お風呂の様子を見に行くと、混み始めたところ。
急いで部屋に戻って支度し、再びお風呂へ行くと...ちょうどいい人の多さになってました。らっき〜♪
温泉のお湯とても良かったです
 
早めのお風呂だったので、そのまま早めのご飯となり、その後はのんびりした時間を過ごすことができました。
ホテル主催のビンゴ大会も楽しかったです。景品は当たらなかったけどね(笑)。
明日はいい天気だといいな

2017年8月11日 (金)

かまきり

こんにちは。お盆休みですね。

少々お天気が悪いですが、怪我のないよう楽しい夏休みを過ごしてください。
 
さて、この時期は、洗濯物を干しておくとセミが一休みしている光景を見かけます。
今回はおふとんにかまきりがくっついていました。
お互いに...
と驚く(笑)。
 
そういえば、大きい鉢のみかんの木に、あぶらむしがついていたな〜
こいつ(かまきり)に食べてもらえたりするのかな〜
 
と考え、ソッと手に乗せてみかんの木へ連れて行こうとしました。
あともう少しでみかんの木...ってところで、かまきりはくるっと向きを変え、
ててててて...とわたしの方へ走ってきました。
 
いやいやこっちじゃないし...
てててててて...
 
そのままわたしの首の後ろを通って、反対の肩にひょこっと顔を出しました。
 
あっちには行きたくない。。。
 
そんな感じでしょうか。
そのまま、日よけのネットのところへ飛び移り登って行きました。
長生きしろよ〜

« 2017年7月 | トップページ | 2017年9月 »

おすすめ

無料ブログはココログ