ピアノレッスン
で、ピアノレッスンに行きました。
週に2時間程度しか弾かないのでなかなか進まぬのぅ。
ってか遊びすぎとも言うけど...

▪️ピアノのテクニック
次回はオクターブです。
オクターブで音階を弾く時は、手首をてこのように使うのがポイント。
少し手首を下げ、音を鳴らした時に...ポン!...と。
手首を跳ね上げると同時に音を指に乗せる。
▪️ハノン
アルペジオは頂点に向かってクレッシェンド。
折り返し地点ではしっかり音を出す。
▪️バッハの平均律
8分音符のノンレガートをスタッカートではなく、ノン!レガートで弾く。
徐々にフーガの譜読みを始めること。
縦で杭を打ったところに、横の流れが入ってくると全体が締まってくる。
▪️ブラームスの六つの小品 第2楽章
メロディをしっかり響かせ、その中で他の音を鳴らす。
暗譜して自分の持ち曲にすることになりました。
ロマン派の特徴的な和音を楽しみながら弾こう!
でも、暗譜が進んだら、3番のバラードもやっちゃおうということになったよ〜
« Kと三K・ミニ落語ミニライブ | トップページ | かまきり »
「ピアノ」カテゴリの記事
- 私のピアノ 〜その4〜(2022.11.27)
- 私のピアノ 〜その3〜(2022.11.27)
- 私のピアノ 〜その2〜(2022.11.23)
- 私のピアノ 〜その1〜(2022.11.23)
- 横山幸雄 ”入魂のショパンVol.13”(2022.05.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント