乗馬レッスン後、二人会へ
るーと紋のレッスンの後、小野上温泉でさっぱりしてから宿泊先へ
いつもは伊香保のぴのんに泊まりますが、今回は高崎のビジネスホテルです。
実は、前橋へ落語を聞きに行きました〜

【演目】
トーク:昇太&たい平
春風亭昇りん:子ほめ
林家たい平:猫の災難
春風亭昇太:花筏
昇太師匠、たい平師匠の二人会は2月の町田公演以来です

会場となった前橋市民文化会館。
緞帳が立派だな〜と思っていたら、トーク時にその話になりました。
一度、緞帳を下げていただき、みんなで眺める。
昇りんさんは初めて聞いた噺家さんです。
ハキハキ喋るのでとても聞き取りやすい〜
やっぱり声のトーンがちょい高めの方は、聞いてる側の想像力が働きます

たい平師匠の猫の災難は、勘違い早とちりから繰り広げられる笑いたっぷりのお話でした。
どんな人でも好きなものを目の前にしたら、なかなか我慢できませんよね〜
昇太師匠の花筏。
以前にも聞いたことがありましたが、前回とは違う面白さがありました。
何度か同じ演目聞くと落語ってますます面白くなるんだなと思いました。
最後は、TVで見たことのある花火...ヒュ〜〜〜〜ドンッドンッ...ババン!
を昇太師匠とたい平師匠にやっていただき終了〜
とてもたのしかったです。地方公演ってクセになりそう

「落語」カテゴリの記事
- 春風亭昇太独演会 オレスタイル(2024.10.14)
- SWAリニューアル(2024.03.31)
- 入船亭扇遊・扇辰兄弟会(2024.03.03)
- 春風亭昇太独演会 滑稽話(2023.10.29)
- SWAクリエイティブツアー2023(2023.05.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント