« 2017年3月 | トップページ | 2017年5月 »

2017年4月

2017年4月30日 (日)

リビング落語

先日、渋谷で行われたリビング落語に行ってきました

こちらは食事を楽しんでから落語を満喫するというライブハウスのようなスタイルでした
 
【演目】
トーク:柳家喬太郎&一龍斎貞橘
柳家喬太郎:夢の酒
一龍斎貞橘:安兵衛高田馬場駆付け
柳家喬太郎:ぺたりこん
 
まずはトーク。すんごく近くてびっくりしました
最初は喬太郎さんの一人トーク。巧みな話術でお客さんを虜にしてました。
次に貞橘さんが出てきて、お二人で舞台に座り、足をぷらぷらさせてトーク開始。
貞橘さんは大学時代にミュージカル愛好会に入っていたということでみんなに促され、オペラ座の怪人のフレーズを歌ってくれました。うまい!
 
喬太郎さんは、夢の酒では、しなやか〜なご新造さんを演じてくれました。
ぺたりこんは...笑いの中に、考えさせられることがありました。
聞き慣れている「就業規則」という言葉を聞いてちょっと仕事モード(笑)。
どちらの演目でも、ときどき後ろ側のお客さんに気を使って、後ろを向いて魅せてくれました。
 
そして貞橘さん。講談って初めて聴きました。おもしろ〜い!
パンパン!パパン!!とリズムを取るのが面白かった。
ただ、友人が言う通り、すごく集中して聴くので結構疲れた〜
実は7月の講談のチケットを取ったので、いい勉強になりました

2017年4月23日 (日)

乗馬レッスン

先日、日帰り乗馬レッスンに行ってきました。

天気が良かったのですごく気持ち良かったです
連日残業続きだったので疲れましたが、やっぱり運動するとスッキリします
 
【1鞍目 紋次郎】
最初は私の体が固かったのですが、徐々にほぐれてきました。
すると、紋次郎の動きも変わってきました。
ぐっぐっと推進する力が生まれ、足が高く上がっているのがわかりました。
しかし、動きが良くなると...上下動がきつい
 ・かかとに体重乗せろよ〜
 ・鐙しっかり踏んで〜
 ・背中まるい〜
 ・拳、ゆらゆら動かさない!
 
【2鞍目 梵天丸】
梵ちゃんに乗るのはかなり久しぶり。
動きが少なく、とても乗りやすい馬です。
ですが、拳の扱いが難しい。
ハミ受けがちょっとでもキツくなると首を下げたりします。
逆に、ハミがうまくいっているかが良くわかります。
後半は、駈歩をさせてもらえました。
残念ながら、左駈歩は出ませんでしたが...もっと練習せねば!
 ・左駈歩は、馬が内方姿勢取ったら、すぐ出す!
 ・反対駈歩になっちゃうなら、シンプルチェンジいれろ〜
  (駈歩→並歩→駈歩のこと。今回は、右駈歩→並歩→左駈歩です)
・背中まるい〜

2017年4月16日 (日)

この世のような夢

おばんです

宣言通り、水族館劇場のお芝居を観に行ってきました
たくさんのお客さんがいて、人気の高さが伺えました。
今回の会場は花園神社。
よく知らずにこちらへ来た方は、舞台のセットを見て...
「観てみたい!」と思った方もいたのでは?と思いました。
 
とても迫力のあるお芝居でした。
役者さんたちの演技力にビックリ
舞台の仕掛けにこれまたビックリさせられました。
そして、水族館劇場の代名詞。大量の水を使った演出。
うおぉおぉお〜すごぉぉぉおおおお〜
 
ところで、第一幕の終わり。
ものすごく盛り上がったシーンで、照明がブツン!と消えました。
あら?これも演出なのかな?
と思っていたのですが、4名の役者さんが現れ、アドリブの演技が始まりました。
どうやら音響が大きすぎたのが原因で電源が落ちたっぽいです。
おぉなんとスリリングな生の舞台だからこういうのもあるよね〜
 
まだ、公演中なので物語については控えさせていただきますが、ちょこっとだけお知らせ。
お話の中でゼーロンという馬のことが出てきます。
実はこの馬、2005年の福岡県小倉市での公演で使ったお馬さんです。
そして、このゼーロンに関する全てを担当していたのは私の乗馬の先生でした。
その後の公演でもしばしばゼーロンの名前は登場するそうです。
 
ゼーロンはすでに天国へ行ってしまったけれど、お芝居の中では生き続けているんだなと思いました。
過去にお芝居に関わったメンバーを今も大切なメンバーとして取り上げてくれる水族館劇場の皆様に感謝です

2017年4月 9日 (日)

水族館劇場

おばんです

今日はとある劇団のお話です。その名は「水族館劇場」と言います。
こちらの劇団は、野外劇でお芝居をします。劇場はなんと自作のテントなのです。
 
先日、劇団から東京公演のお知らせが届きました。うっわ久しぶり
新宿三丁目の花園神社の境内が、その舞台となります。
TVや映画での映像でのお芝居に見慣れている方が多いと思いますが、こちらの劇団の生のお芝居はびっくりどっきりがいっぱいで、とにかく素晴らしいです
 
公演期間:4月14日(金)〜4月23日(日)です。
場所:花園神社境内@新宿
お時間のある方は、ぜひ足を運んでくださいませ〜
キャロも観に行きますよ!
 
え?どうしてこの劇団の事を知っているのかって?
実は、私の乗馬の先生がちょいと出演していたことがあるのです。
2005年の秋。福岡の小倉で行われた「月と篝り火と獣たち」です。
あのお芝居からもう12年経ってしまいました。早いもんだな〜

渋谷に福来るSPECIAL2017

おはようございます。

先日行われた落語@渋谷に行ってきました。
 
【演目】
トーク:昇太/白鳥/彦いち
生徒と先生:春風亭昇々
地下鉄親子:三遊亭白鳥
花粉寿司:春風亭昇太
私と僕:林家彦いち
トーク:昇太/白鳥/彦いち
 
新作落語祭りだったので、ドタバタ感満載の楽しい落語でした
なんだか...落語なんですが、お笑いのような??
わたしはお笑いって苦手なんですけどね。。。
テンポが速くてついていけないから(のんびりした人間だからか?)
 
会場にてCDを販売していたので一枚購入したら、
   「さっき彦いち師匠にかいてもらったんだけど...持ってく?」
とミニ色紙(?)を見せてもらいました。
   「あ...じゃ頂きます。」
 
クラシックコンサートと違って、こういうの手に入れるのってなかなかないようなのでラッキ〜
 
どうやら夏にも企画されているようなので、行ってみたいと思います

« 2017年3月 | トップページ | 2017年5月 »

おすすめ

無料ブログはココログ