あらまあ大変だわ
今年の秋は、なにやら忙しそうです。
下のコンサートの他に、美術館とか行く予定が入るとなんだか音楽と芸術の秋にどっぷりつかりそうな予感がします(笑)。
どう予定を組むか...よく考えねば!ねば!ねばば〜!
◆9月
毎年夏休みはここら辺で取ります。どっか行きたいなぁ





◆10月
私が好きなアーティストの中でも、トップに君臨し続けるのは、なんと言ってもチェコフィル

今年来ますよ〜ちえこさま〜



私がチェコフィルのファンになってから10周年となります

2007年5月31日。あの日、チェコ六のショパンを聴く機会がなかったら今のような音楽の楽しみ方を知らなかったことでしょう。
本当に感謝です

◆11月
御年90歳となられるマエストロ。ブロムシュテッドさんがゲヴァントハウスとともに来日です。
ゲヴァントハウスは現存する最古のオーケストラ。
なんと創立275年。すんげ〜

そして、ちえこさまの次に好きな楽団は、ロイヤルコンセルトヘボウも来日。
定期的に来日するオケではないので、今回は行きたいですね。
このRCOが来日する頃、チェコ八と言われる方々が来日予定です。
日程的には、どん被り状態です
チェコ八の公演情報はまだOPENになってない。

RCOの一般発売までに分かってるといいんだけど、ギリギリにならないとわからないだろうなぁ。
« calligraphy と event2017の写真 | トップページ | 我が家の文鳥 〜その8〜 »
「雑記」カテゴリの記事
- 鳥 特別展(2025.02.23)
- 人間ドック(2025.01.26)
- 本年もよろしくお願いいたします🎍(2025.01.04)
- お城EXPO2024(2024.12.31)
- おやしらず(2024.12.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント