« みなとみらいへふたたび! | トップページ | お習字の講演会 »

2017年1月 2日 (月)

あけましておめでとうございます

みなさま。あけましておめでとうございます

どんなお正月をお過ごしでしょうか?
 
わたしは家族とワイワイ過ごしています
お正月のお決まりごとは、元旦の初詣、テレビ、家族全員の協力によるクロスワードやクイズ、公園散歩...です。
 
今年はついにチェコフィルにハマって10周年になります
でも、もう少しピアノのコンサートへも行きたいなと思っています。
なかなか上達しないので、良いものを聴いて勉強したいですね。
 
書道は自身で創作できるように、腕を上げたいです。
週に1回しか筆を持つ時間が取れないので、時間ある時には古筆作品を眺めようかなぁ
 
乗馬は、昨年同様3ヶ月に1回のレッスンは続けたいと思っています
そろそろスケジュール帳とにらめっこしなきゃな。
 
何事も、焦らず休まずがとても大切ですね。
でも、そのためには(いや...楽しく過ごすには)、健康でなければなりませんから体調には十分注意しなきゃです。
 
今年もぶつぶつと、ひとりごと続けますので、よろしくお願いいたします

« みなとみらいへふたたび! | トップページ | お習字の講演会 »

雑記」カテゴリの記事

コメント

あけましておめでとう!
一昨日から、ドビュッシーの月の光を練習し始めました。年末に買い貯めたクラシックCDをどっぷり聴いてたらピアノの良さを再発見…
なぜかスイッチはいって練習してます。ここは注意ポイントあったら教えてね。
本年もよろしくです~

Vin女子さんのコメントを読んで、
わたしもドビュッシーの月の光弾いちゃいました(笑)。
まぁつっかえつっかえながらですがね。

わたしは、この曲については、3種類の楽譜を持っているのですが、
指使いとか記号が若干違います。
やっぱり春秋社版が一番見やすいかな〜

この記事へのコメントは終了しました。

« みなとみらいへふたたび! | トップページ | お習字の講演会 »

おすすめ

無料ブログはココログ