我が家の文鳥 〜その5〜
11月26日。陽ちゃん、3回目の通院日。
前回出なかったコクシジウムはどうなっているか。どきどきです。
また、そのうと腸の検査をしました。
前回同様、トリコモナスもコクシジウムは出ませんでした。
まだ、右目の腫れが引いていないので、 目の状態を良くするお薬に変えることになりました。
薬も2週間と少し通院間隔を開けるようにしました。
ふう。よかった

もう、パウダーフードからは卒業し、ペレットとシードが主食です。
本当はペレットを食べて欲しいのですが、やっぱりシードを好みますね。
秋ちゃんと陽ちゃんを同じ時間に放鳥してみたところ、特にケンカをするようなこともなく、一緒に遊んでいました。
秋ちゃんは、陽ちゃんを優しくつついて、毛繕いしてあげていました。
ちょっとしつこいくらい(笑)。でも、ケンカはしませんね。
ぐずりもないので、どうやら2羽とも女の子のようです。たぶん。。。
早く右目の腫れが引きますように〜(つづく)
« 我が家の文鳥 〜その4〜 | トップページ | Evgeny Zarafiants & the Czech Philharmonic Solisten »
「ペット」カテゴリの記事
- これ、あたしのなんだけど...(2021.04.12)
- ごりごり...(2018.03.26)
- 文鳥さんのお食事(2018.01.29)
- また通院再開 その2(2018.01.14)
- また通院再開(2017.12.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント