« 乗馬レッスン | トップページ | 吹奏楽部の演奏会 »

2016年11月 5日 (土)

オレスタイル

先日奇跡的に取れた春風亭昇太さんの独演会に行ってきました

どれもこれもとても楽しくて笑いっぱなしでした
 
【演目】
オープニングトーク
羽織の遊び:春風亭柳好
初天神
宿屋の富
茶の湯
 
羽織の遊び。吉原の言葉ってむずかしい〜
でも、日常会話をしていても、当たり前のように使っている言葉がわからない言葉ってありますよね。
柳好さんの声ってほんわかしていて癒されました
 
初天神。これ演目で一番気に入りました
昇太さんは、良き父ちゃん&かわいい息子&かぁちゃんを演じてましたよ。
以前にTVに出演した時、子どもが出る演目はあまりやらないとおっしゃっていましたが、ハイヴォイスだし、子どもの役はとてもあっているなぁと思いました。
演技力は磨けますが、声って持って生まれたものですからね
 
宿屋の富。富の札が当たっているか、番号を確認する時のおかしいことったら
でも、宝くじとか当てたらこうなるんだろうな〜
 
最後の茶の湯。間違った茶の湯の嗜み方が、これまた大爆笑でした
やはり、知らないこと、わからないことは、はっきりとそう言わなきゃね〜
 
会場内では、いろんな音楽がかかっていました。ほっほっほ〜これたのすぃ〜
会場を出る頃には、ほとんど人がいなくなってしまったのですが、『となりのトトロ』がかかりました。
トロンボーンのところは昇太さんが演奏していたんでしょうね(たぶん...)。
また、チケット取れたら行きたいわ〜

« 乗馬レッスン | トップページ | 吹奏楽部の演奏会 »

落語」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

おすすめ

無料ブログはココログ