筑波山
みなさま。三連休いかがお過ごしでしたか?
わたしは山好きの友人に誘われ、茨城の筑波山に行ってきました
神奈川県民からすると茨城県ってとても遠い印象なのですが、秋葉原からつくばエクスプレスに乗っちゃえば近いもんですね〜
てなわけで、まずは筑波山神社にて、無事の登山を祈願。
様々な登山コースがありますが、白雲橋コースで女体山を目指しました。
神社の東側を抜けると石鳥居が見えてきました。ここからスタートです。
石の階段がずっと続いています。これが...連日の雨でぐちゃぐちゃでした。
あまり周りを見ている余裕がなかったです。ひええ
酒迎場分岐に到着。左側の白雲橋コースを進みました。
ちょっと登ると、白蛇弁天が見えてきました。ここには白い蛇が住んでいるんだって。
もしお目にかかることができたら財を成すことができるらしいです。
そして、ここからがキツ〜イ かなり高低差があり、石もゴツゴツしています。
わたしは運動する時、一定のリズムで呼吸しているので今回も実行。
時折、道を外れて、水分補給・おやつ補給して息を整える
なかなかいい感じで登っていくことができました。
しばらく行くと、上から白い霧がふわ〜っと現れ、下を歩いている人たちが霞んで見えました。
ポツポツ雨も降ってきて大丈夫かいな...って感じでしたが、幸い、この時以上に雨が強く降ることはありませんでした。
途中、弁慶茶屋跡で十分に息を整えることができましたが、天気が悪く女体山山頂は見えませんでした
さて、この先は不思議な岩がいっぱい。
弁慶七戻り、母の胎内くぐり、出船入船、裏面大黒岩、北斗岩、大仏石といろんな岩がつづきました。
なんか探検みたいでおもしろい
でも、岩が多く、しかも大きいため、滑る。
手を使わないと危ないくらいだったので、時々出現する下りはかなり慎重に進みました。
そして、女体山山頂に到着〜
ところが...景色が見えるはずなのが真っ白でな〜んにも見えない。
真っ白な背景をバックに写真を撮っている人たちがたくさんいました(笑)。
昼ご飯を食べたいので、ガマ石、セキレイ石を通り、御幸が原へ。
これがまた、霧が出ていて...白〜〜〜い。
みるみるうちに、ケーブルカーの建物すらわからないくらい白くなりました。
で、お昼ですが簡単なおにぎりでした。うんまい
山でのおにぎりってほんとに最高ですね
その後は、男体山山頂まで行こうと思いましたが、岩だらけだし、ぐちゃぐちゃだしとにかく滑るので諦めてケーブルカーで下山しました。
登りはいいんですよ、登りは。
下りがね、危険なんです。(去年、ドブロブニクの城壁で、すっ転んでの教訓)
でも、とてもいい汗をかいて気持ちよかったし、楽しかったです
ひとつ...わかったこと。
筑波山は登山には初級の簡単な山と紹介されていますが、山は侮ってはいけません。
道は石階段で舗装されていますが 、歩きやすい木道ではありません。
高低差もありますし、今回みたいに足場が悪いと予想外にキツイと思いました。
みなさんもしっかり注意して山登りを楽しみましょう
「旅行・地域」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント