キーボードのタッチ
虫の音が聞こえる秋の夜です
3連休いかがお過ごしでしょうか。
いつもは丸一日デスクで仕事して1週間終わるんですが、先週はいろいろ予定をこなした1週間でした。
さて金曜日の出来事。この日はお客さんのところで打ち合わせ。
いつも打ち合わせの時は、書記担当がパソコンに内容を打ち込んで記録を残します



今回はわたしが担当でした。(しかも初めて!)
新しいノートパソコンだったので、変換しても自分の思う通りの言葉が出ず。
四苦八苦状態でしたよ

ところが、後でデスクに戻ったらこんなことを言われました。
-横で見てて思ったんだけどさ〜やっぱりピアノ打ちだよね。
-ピアノ打ちってなに?
-指を立てて、指の腹で打つでしょ?
同僚曰く、デスクトップのキーボードだと、斜めにできるのですが、ノートのキーボードは平らで段差がないため、指を立てないとうまく打てないそうです。
ピアノをやってない人にとって、全体の指を丸めて指の腹で打つことは難しいんだとか...。
あまり意識したことはなかったけど、こんなことで役に立つのね(笑)。
と思ったのでした。
でも〜この日のメモをまとめるのに時間がかかって〜
会社でたの23時過ぎた〜

« 脳ドックに行ったのに? | トップページ | お習字満喫 »
「お仕事」カテゴリの記事
- 大人わーぷ(2021.07.08)
- まだまだわからんことあるわ〜(2021.02.06)
- いろんな会社があるなぁ(2021.01.31)
- キーボードのタッチ(2015.10.11)
- チームワークだなぁ(2014.07.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント