« 2014年11月 | トップページ | 2015年1月 »

2014年12月

2014年12月21日 (日)

おつかれさま〜

先週は社会人になりたての頃の友人と飲み会をしました。

すっかり忘れていた仕事での出来事が、こんこんと湧き出てきました(笑)。
いやぁやっぱり同い年の友人は違いますね〜。
 
さて、どこで飲み会をしたかというと...去年お邪魔した『こころむすび』さんです。
友人もお料理とお酒、そして、お店の雰囲気が気に入ったようで満足でした
 
【食べた物】
お通し     →自家製ローストビーフ・胡麻豆腐
         九条ネギとイワシのつみれ汁
ガージェリービールと宮寒梅の純米吟醸で乾杯〜
 
お刺身盛り合わせ→今回は脂ののったお刺身が多かったです。
三大ブルーチーズ→クラッカーにチーズを乗せ、蜂蜜たらり。うま〜!
生牡蠣     →北海道産のでっかい牡蠣。
穴子の一夜干し →皮はパリッと。身はふっくらです。
豆酪(とうべい) →豆腐の味噌漬け。これははまる〜
銀むすセット  →友人はたらこ、わたしは梅干し。ハマグリのお味噌汁。

2014年12月14日 (日)

選挙とジョグ

今日は選挙でしたね〜。投票行きましたか?

 
私はジョギングスタイルで家から投票所までジョギングしました
投票後はそのままいつものコースである広い公園へそのままジョギングしました
や〜ジョギング気持ちいいわぁ
 
家に帰ると母にこう聞かれました。
 
「投票所の出口のとこに調査の人いたね〜。」
 
しらん(笑)。まったく気づかなかった

2014年12月 7日 (日)

Evgeny Zarafiants & The Czech Philharmonic Strings Trio

こんばんは先週はコンサートに行ってきました
 

【演奏曲】

ドヴォルザーク・ファンタジー
ドヴォルザーク:ピアノ三重奏曲 第4番ホ短調「ドゥムキー」作品90
ブラームス  :ピアノ四重奏曲 第1番ト短調作品25番
アンコールは、ブラームスの子守歌。とってもロマンチックでした
 
なかなかディープなチェコ世界でしょう?
ドゥムキーという曲初めて聴きましたが、聴き所、見所が満載でした。
第6楽章まであるので、何楽章かが分からなくなる〜。
第5楽章が終わった時に、拍手っぽいのが聞こえると...
 -まだだよ〜
と首を振るチェロのホストさん。すごくチェロの出番が多い曲でしたね
 
いつものようにサイン会があり、また並ぶ。
遠目にバルトシュさんと目があい、手を振ると振りかえしてくれた。わ〜い。
今回はお土産付きなので、みなさまに9月のプラハ写真を渡す。
 -ありがとう開けてもいい?
と興味津々のポンヂェリーチェクさん。すぐにプラハだと気づきました。
 -これペトシーンから撮ったの?
とホストさん。ルドルフィヌムが写っているのを見て喜んでくれました。
そうです。どの写真にもルドルフィヌムが写ってますよ〜。
 
さすが地元の方はどこから撮ったかすぐに分かりますね

« 2014年11月 | トップページ | 2015年1月 »

おすすめ

無料ブログはココログ