« 2014年5月 | トップページ | 2014年7月 »

2014年6月

2014年6月22日 (日)

お見舞い

おばんです

土曜日にお習字の先生からお手紙が届きました。
なぜか鉛筆で書かれている??どうしたんだろう??
 
封を切ってみると、4月から入院しているとのこと
手紙の文面から、退院したら八王子の方に引っ越す予定とあったので、今日お見舞いに行ってきました。
 
病室をのぞくと、なにやらお手紙を書いていた先生。
私の顔見て、ビックリされていました
 
や〜だ〜。
近況報告...と思って書いたのに、かえって心配させちゃったわね。
 
顔を見てお話しするのは数年ぶりです。
入院しているので体調は万全ではありませんが、思ったより元気で、歩く事もできるとのこと。安心しました
 
たあいもないおしゃべりを1Hも楽しむ事ができました。
疲れさせちゃったかなぁ??
もう30年近くの付き合いになります。わたしにはおばあちゃんみたいな人。
早く元気になってほしいです

2014年6月15日 (日)

Pražák Quartet

先週の月曜日、よみうり大手町ホールで行われたプラジャークカルテットのコンサートに行ってきました

ラフォルジュルネでは、ここ3年くらい聴いていますが、彼らだけのコンサートは初めてでした。もーすばらしかったです
 
一人一人の出す、音の幅の広さ。それが4人で演奏すると更に素晴らしさが増す。
ユニゾンはまったく乱れる事なく、音の質も同じ。
1つのメロディが異なる楽器へ引き継がれてもどこで切り替わったのか全く分からない。
4人が揃ってプラジャークカルテットとしての音が出るんだなとつくづく感じました。
 
終演後、サイン会があったので参加。英語とチェコ語が飛び交ってました。
握手もしてもらったのですが、みなさま、手が大きくて手首を掴んでもらう感じでした。
素晴らしい演奏をありがとうDěkuji vám
 
【演奏曲】
モーツァルト:弦楽四重奏第19番ハ長調K.465「不協和音」
シューベルト:弦楽四重奏曲第13番イ長調D.804「ロザムンデ」
シューマン :ピアノ五重奏曲変ホ長調Op.44
 (ピアノ:三輪郁)
【アンコール】
ドヴォルザーク:ピアノ五重奏イ長調Op.81より第三楽章

2014年6月 1日 (日)

悲愴 第一楽章

週に2日しか練習できない日々が早くも3年近く続いています

そんななか、今、練習しているのはベートーヴェンの悲愴。
第二楽章、第三楽章を経て、やっと第一楽章です。
まぁ昔弾いた事があるんですが...日々の練習が足りないので酷いものです
 
第一楽章は左手がトレモロがたくさんあります。
トレモロってのは...簡単に表現するとこんな感じです。
 
手を開いてみましょう。
開いた状態で、小指で弾く、親指で弾く、小指、親指、小指、親指...
 
という動きです。
曲の速さにもよりますが、1秒間にダダダダと先程の動きをする感じです。
初めてトレモロをやった時は、力が入ってしまって全くできませんでしたよ。
もちろん今でも疲れます。
 
ふふふ?もう嫌になりましたね?
 
最近は、うまく力を抜くことができるように、上半身を揺すってから練習するようにしています。
両腕をブラブラさせて、でんでん太鼓みたいに。
これ、いい感じに力が抜けるし、肩こりにも効きますよ

« 2014年5月 | トップページ | 2014年7月 »

おすすめ

無料ブログはココログ