オークス
今日は、牝馬クラシックのオークスでした。
久しぶりに輪乗りの辺りからレースを見ました
ジェンティルドンナ強かったですね
直線に向いた時、前を走っていた馬が内に行った(ように私は見えた)ので、一気に駆け上がってました。
3冠に近づいてきましたね〜
よく分からないけど??と思う人っています?
クラシックレースは、3歳のお馬さんが出走するんですよ。
牝馬のクラシックレースは、次の3つです。
といっても、出走資格は他にも条件がありますけどね。
桜花賞(1600メートル)
オークス(2400メートル)
秋華賞(2000メートル)
お馬さんにも、人間と同じく、短距離が得意だったり、長距離が得意だったりします。回り方(右回り、左回り)の得手不得手もあります。だから、このレース全てを勝てるお馬さんはすごいのです。
ちなみに、牡馬と牝馬の混合でのクラシックレースは次の3つです。
皐月賞(2000メートル)
日本ダービー(2400メートル)
菊花賞(3000メートル)
牝馬も出れるの?と思うかもしれませんね。
出走資格があれば出れるんですよ〜あまり出ませんけどね。
だから2007年にウオッカという牝馬がダービーを勝ったのは、競馬ファンの間では伝説です。
ちなみに、わたくし、馬券は買いません(笑)。
« リベラ angel voices 2012 | トップページ | 金環日食 »
「雑記」カテゴリの記事
- 鳥 特別展(2025.02.23)
- 人間ドック(2025.01.26)
- 本年もよろしくお願いいたします🎍(2025.01.04)
- お城EXPO2024(2024.12.31)
- おやしらず(2024.12.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント