東北関東大震災
みなさま...無事ですか?
東北で大きな地震が起きました。その影響は、こちら関東にも及んでいます。
午後の業務は、やらなければならない仕事が山積み。全部終わらせることができるか...と思っていた矢先、ズズンと縦の震動がきました。
え?なに今の?
なんか変じゃない?
・・・・・・・・
え?え?え?ちょっと...何これーーーー
おさまらないーーーーー
立っていられない
ゴゴゴという音と共にビル全体が横に揺れる。
社内の柱に掛かっていた額が外れ、食器棚のコップがガシャーンガシャーン
と落ち割れました。
会社は電子ロックなので閉じ込められちゃまずいと思い、ドアを開け、ストッパーをかけたのですが、席に戻る頃には再び激しく揺れ出しました。ストッパーが外れてドアが閉まりかけていたので、もう一度しっかり止めなおしました。
チームリーダーの判断により、一度全員で近くの公園へ出ることにしました。エレベーターは止まっていたので階段で避難しました。公園にはたくさんの人が続々と出てきていました。しばらくして地震が落ち着いてから会社に戻りましたが、仕事ができる状態ではないので各自きりの良い所で終了となりました。家族に電話をしようにもまったくつながらない。何十回目かでやっとつながりました。
私の会社は山手線沿線のため、電車が動かないと帰れない人が続出。会社に止まることにしました。チームリーダー達は、早々に食料と飲み物の買い出しに行ってくれて、交通機関の情報も逐一報告してくれたり、会議室の椅子を並べ替えて簡易ベッド作り、社内の電気の明かりも調整してくれました。
そして、今朝6:30頃。池袋・渋谷方面に向かう同僚達とともに会社から徒歩で池袋に向かいました。池袋から地下鉄で渋谷。渋谷から私鉄に乗り換えて、8:00過ぎに無事に帰宅しました。友人達とも次々と無事を確認することが出来たのですが、まだ、仙台にいる友人達とは連絡が取れません。どうか無事でありますように...。
« スラブ舞曲も練習中 | トップページ | 東北関東大震災~その2~ »
「雑記」カテゴリの記事
- 鳥 特別展(2025.02.23)
- 人間ドック(2025.01.26)
- 本年もよろしくお願いいたします🎍(2025.01.04)
- お城EXPO2024(2024.12.31)
- おやしらず(2024.12.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント