« 2011年1月 | トップページ | 2011年3月 »

2011年2月

2011年2月27日 (日)

花見ジョギング開始

ご無沙汰です。だんだん春らしくなってきましたね。

最近、仕事が忙しくなってきて、家に帰ってくるのが21:30を過ぎることが多くなってきました。電車の中では行きも帰りもいつの間にか寝ちゃってますピアノが弾ける時間帯に帰って来れるとだいぶ違うんだけどなぁ

首こり、肩こりがひどく、週の真ん中になると全身が突っ張っているような感じになります。早くお馬さんに乗ってリフレッシュしたい所ですが、有休もないし、金銭的余裕がないので、こつこつ貯めているところです。

だから、週末のジョギングが私の運動となっています。今の時期から桜が次々と咲き始めるので眺めながら走るのは楽しいです。今日は、寒桜がほぼ満開でした

携帯とデジカメを持ちながら走っている怪しげなランナーでした

2011年2月13日 (日)

古巣メンバーと

九州に住んでいる元同僚が会社の研修で上京するというので、木曜日に仕事が終わってから会いましたとても元気そうでした。就職していきなり九州に赴任と決まった時には、かなり不安があったようですが、とても良いとこだと話してくれました。

1年向こうにいると、ちょっとばかしイントネーションが違ってたりするのかな〜と思っていましたが、全くそんなことはありませんでした。でも、言葉については戸惑いがあるみたいです。

電話に出てさ〜。私の言うことが分かっていますか?って聞かれたりするんだけど、そもそもあなたが言ってる内容じゃなくて、言葉がわかんないんだよね(笑)。

みたいな
わたしも方言というものとは縁がない人間なので地方に住むようなことがあったらこうなるんだろうな〜。

この日は、お店に行けたのが9時くらいだったので、みんなが取っていてくれた残り物をぱくぱくつまんでいました。だから、夜中にお腹が空きました。朝起きたら、ぐぐ〜う...ってかんじ

また、会えると良いな〜

2011年2月 6日 (日)

また行ってきました

先日、元同僚達と行ったAbbot's Choiceに再び行ってきました
なぜって??気に入ったからですよん。今度は、高校時代の友人と行ってきました

お店には17時くらいに入ったので、ほとんどお客さんがいませんでした。いえぃ、らっき〜そして、延々と21時くらいまで『話す・食べる・飲む』を繰り返していました。久しぶりに会ったので、ま〜出るわ出るわいろんな話が美味しい物を食べて、飲んで、楽しい会話が出来るのは本当に楽しい物です

以前、料理店を経営している親戚のおじさんが「どんな料理も楽しい会話があって美味しくなる。」と言っていました。うん、ごもっとも

こちらのお店は、本当にお酒もお料理も美味しいんです。
今度は、シェーキーズパイが食べてみたいな〜(まだ食うんか!)

【注文したもの】
前菜の盛り合わせ
砂肝と舞茸のフライ
完熟トマトのサラダ
ボロネーゼ

友人 →ギネス、アボットエール、ヒューガルデン
あたし→アボットエール、ジンジャーエール、ベルビュークリーク

ビールをグラス2杯も飲んだのは初めてだ

« 2011年1月 | トップページ | 2011年3月 »

おすすめ

無料ブログはココログ