ツーデーウォーク 1日目
今年も南会津のツーデーウォークに行ってきました
マイフォトのTravels(AIZU2010)に写真をアップしてあります
1日目は13キロのコースです
なお、去年のコースとは多少違っていました。
スタートしてしばらくすると、そば畑に到着。
真っ白な花が一面に咲いていて、まるで絵はがきのようでした
そばの花は、全体的に去年よりも背が高いようでした。
きれいなそば畑を堪能してから、ゆるゆると下り、旧中山峠へ入りました。
ここは最初はずーっと登りが続きます。
アスファルトだったり、砂利だったり、足が疲れるぅ
日陰があったり、なかったり...暑い
でも、去年より途中の給水所が増えていて助かりました
ひーひー言いながら登ると、ようやくチェックポイント。
冷たいお水とおやつ、そして、冷やしトマトをもらいました
そこから600メートル程行くと、ようやく下り坂。あ〜しんどかった〜
下りになると俄然元気になり、喋りながら景色を楽しんで歩く事が出来ました。
そしてゴール
一度ペンションに戻ってお風呂に入ってから、雪むろそば祭りの会場へ行き、湯の花神楽を見ながら夕飯を食べました。主要な食べ物は以下の通りです。
雪むろそば→うまい〜〜〜
天ぷら →舞茸の天ぷらが肉厚でうまかった。
ことじ →昔の嫁入り料理。いろんな野菜が入ってやさしい味。
餃子 →行者ニンニク入りなんですが、香りがよくて最高。
ハットー →そば粉と餅米を使った平らのお餅。沢山の胡麻まぶしてあります。
もう食べられないくらいお腹いっぱいだったので、運動がてら歩いてペンションへ戻る事にしました。空を見上げると降ってきそうなくらいいっぱいの星を見る事ができました
« 沖縄の写真を見ながら | トップページ | ツーデーウォーク 2日目 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント