« 1日早いがひな祭りパーティ | トップページ | ジョギングではなくウォーキング »

2010年3月 5日 (金)

のんびりまったり夕飯

2月からチェコ語を勉強し始めました
いまだ仕事が決まっておらんので金銭的に厳しい部分もありますが、行動範囲が狭くなっちゃうし、色んな人とお話もしたいので気分転換です。今では混んでる電車に乗るのも楽しいです(笑)

先日は、「接骨院→チェコ語の勉強」というコースでしたが、時間があったのでチェコ語の勉強前にのんびり夕飯を食べました。場所は「船橋屋こよみ」という広尾にあるお店です(ぐるなびで検索すれば出ます)。

あれ?聞いた事あるなぁ?と思う人は通かも。
こちらのお店は、亀戸天神にあるくず餅屋さん「船橋屋」の支店です。

店内は、和の空間で雰囲気が良く、ま〜ったりでき、ついつい長居をしてしまう...そんなお店です。大きな声でおしゃべりするお客さんもおりません(笑)。食べた物は「こよみのしっかり夕ご飯」です。やさしい味〜おいし〜甘味が3種類もついているのですが、やっぱりくず餅が美味しかったです

...さて、お腹もいっぱいになったし勉強がんばるぞー
でも、授業が始まれば...やっぱり難しい
しかも今回の宿題は作文です

今週、あなたは何をしましたか?
What did you do this weekend?

Co jste dělal o víkendu? (1人の男性に質問する時)
→つぉ すて ぢぇらる お ゔぃーけんどぅう?
Co jste dělala o víkendu?(1人の女性に質問する時)
→つぉ すて ぢぇらら お ゔぃーけんどぅう?

英語と並べてみると、なんとなく似ています。
が、例文は2つです。どこがちがうかな?

« 1日早いがひな祭りパーティ | トップページ | ジョギングではなくウォーキング »

雑記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

おすすめ

無料ブログはココログ