足をのばして...
チェコ八のコンサートが終わった翌日は、長野へ寄り道してきました。仕事でお世話になったお客さんと待ち合わせしていたんですよ。仕事では10年もやり取りがあったのですが、お会いするのは初めてでした。聞き慣れた声〜お久しぶりです〜。...いや?はじめまして〜。なんだか不思議(笑)
まずは、善光寺へ行きました。平日にもかかわらず結構人がいました。テレビで見るお寺が目の前にあるって面白いですね。初めて来たのに、知ってる!という感じ。おここにもおびんずるさんがいる。ウッドパパが良くなりますように〜
と、なでなでしてきました。
そして、東山魁夷美術館へ。東山魁夷の絵は、優しい色です。馬好きの私としては、『白い馬の見える風景』を見る事が出来て満足〜。同時開催していた「日本のわざと美」展も見てきました。いろいろなものが展示されていたにもかかわらず、私にはあまりよくわかりませんでした。日本刀にはとても惹かれましたね。鍔(つば)の作り方の過程が展示されていて面白かったです。
ボチボチ歩きながら、お土産を買って、お茶して、お昼は蕎麦を食べました。温かい蕎麦もおいしいけど、やっぱり冷たい蕎麦がいい〜
という訳で長野散策も楽しく終了しました。担当者のSさん、丸1日付き合わせてしまって足が痛くなってしまったかしら??色々とありがとうございましたこれからもお仕事頑張ってくださいね。
« The Czech Philharmonic Octet その2 | トップページ | 最後のお仕事 »
「雑記」カテゴリの記事
- 鳥 特別展(2025.02.23)
- 人間ドック(2025.01.26)
- 本年もよろしくお願いいたします🎍(2025.01.04)
- お城EXPO2024(2024.12.31)
- おやしらず(2024.12.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント