« 奈良&京都旅行 その1 | トップページ | 京都観月の夕べコンサート »

2009年10月12日 (月)

奈良&京都旅行 その2

朝起きたら見事なお天気でした今日ももりもり歩きましょう

【2日目ー京都】
京都烏丸線の今出川駅で降り、おいしそうなパン屋さんを見つけ昼ご飯のパン、おやつに出町ふたばの豆餅を購入してから、鴨川を渡り、てくてくてくてく...下鴨神社を目指しました

鮮やかな朱色の鳥居と森の緑が美しいこの森は「糺の森(ただすのもり)」という自然遺産だそうです。下鴨神社も同じく見事な朱色でした。この日は神前結婚式も30分刻みに行われる予定だったようで、幸せいっぱいの人たちを沢山見る事が出来ました。そういえば大安じゃんみなさま、お幸せに〜

一度、賀茂川に降りてからお昼を食べて、今度は上賀茂神社を目指しましたしかし、時々冷たい風がピュ〜ッと吹いたりして、なんだか雲行きがちょっとあやしい...。ここまで来て中止なんてやーよそして、世界遺産の上賀茂神社へ到着〜。

一ノ鳥居の前には『観月の夕べコンサート』の案内がありましたあーよかった二ノ鳥居の前では、コンサートの準備でスタッフ達が大忙し、その向こうの細殿の前にはズラーッと椅子が並べられていました。椅子で立砂がよく見えん音響さん達は音楽を流して音の調節をしていました。おー、準備万端じゃ

時間が有り余っていたので細殿の後ろにある本殿の写真を撮ったり辺りを見物していました。すると??...流していた音が所々途切れる??

まさか、今リハーサルしてるぅぅぅぅぅ

細殿へ引き返すと...いるわいるわ。シェイ・クウさんとチェコ八〜〜〜しかも、私服姿ぁ(当たり前ですけど)飛び交う英語とチェコ語〜かなり長い間、いろいろと確認して音合わせしてました。リハの音を聴いている間に、初めてお目にかかる3名の顔と名前もしっかり覚えてしまいました。う〜ん、チェコフィルフリークなあたし

さてさて、コンサートは??
次の記事に続く...

« 奈良&京都旅行 その1 | トップページ | 京都観月の夕べコンサート »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

おすすめ

無料ブログはココログ