がこん...がこん...
私の家は、最寄りの駅から歩くとサクッと40分くらいかかります(どんな田舎じゃ!)近所の人たちは、近所に住んでいる人たちは自転車
と自動車
が必需品です。私は、自転車派
最近は、ペダルを踏み込んだ時に妙な音がしていました。早速、自転車屋さんに持って行くと、いつものおじさんがパンクした自転車を修理していました。お休みの日は、忙しそうです
「今日はどうしたの?」
「なんかガコンガコン言うんですよね。」
おじさんは、ペダルを持って前方向やら後方向に回し始めました。時々『ガコン...』という音が聞こえました。
「こりゃ、中の方だなぁ。ちょっと時間かかるよ。」
そして、ギアクランク部分を外して中を触ってみると水が入っていました。どこから入ったんだ?普通水なんて入らないらしいです。当然、中の部品の一部はボロボロになってました。おじさんは部品ケースから同じ部品を出して、テキパキと元通りにはめていきました。ところが??...
「あ、やべ。横着したら間違えちゃった」
普通、自転車のクランチ及びペダルって上下になってますよね?それが、左右対称になっていました
「このまま漕いで帰ってくれるぅ?」
「む...無理ですね、それは」
「そうだよな〜、カンガルーになっちゃうもんな〜」
と、言いながら、たったの2〜3分で直してくれました。
「多分大丈夫だと思うけど、ダメだったらまた来な!」
音もなくなったし、踏み込みもスムーズになりましたよ〜、ありがとうございました
« おかしいだろ? | トップページ | green image in karuizawa »
「雑記」カテゴリの記事
- 鳥 特別展(2025.02.23)
- 人間ドック(2025.01.26)
- 本年もよろしくお願いいたします🎍(2025.01.04)
- お城EXPO2024(2024.12.31)
- おやしらず(2024.12.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント