4ヶ月ぶりの乗馬 その3
素敵なお出迎えの後、荷物を置いてクラブ内を見学。すると…洗い場に一頭の馬がいました。「あら?トーマ?」
トーマは、2~3年前にお世話になったお馬さん。その後は、ある大学の馬術部に貸していました。当然いるはずがないので勘違いだと思ったのですが、馬房に「トーマ」の札が!先生の奥さんに話を聞いたところ、買い手がついたので近いうちに名古屋へ行くそうで、それまでの間は調教も兼ねて預かっているとの事でした。
レッスンの後は、トーマをデジカメと携帯で撮影し、ブツブツと雑談。しゃべっている間、私のダウンの袖をペロペロペロペロ舐めて、しまいには私の手までベトベトにしてくれました。
初めてトーマを見た時は、ビクビクした怖がりさんという印象でした。競走馬になるはずがあまりに怖がりでうまくいかなかったとか?ただ、おとなしい馬なのでボチボチ面倒見ているという状態だったので、せっかくだから少し調教してみるか…となったのでした。
「わっ!?あれ何?」
「こら!こっちに集中!」
「ひーん、怖いよう。」
「次はこの動き!」
「こうかな?」
「違う!!」
「ひん。すんません…。」
「もう一度!」
「こうかな?」
「そうだぁ。よく出来たな。」
「えへへへ♪」
と、まぁこのような調教を先生は繰り返したのです。性格はとても素直だったので、自分に自信を持ったトーマは、すぐにラックとトムを追い抜きました。トーマは膝がとても高く上がる馬で、ステップは見事!私が初めて競技会に出る事になった時、トーマはレッスンに付き合ってくれました。新天地でも頑張れよー!!
« 4ヶ月ぶりの乗馬 その2 | トップページ | 雪模様 »
「乗馬」カテゴリの記事
- 乗馬レッスン(2023.09.10)
- ほぼ1年ぶりの乗馬レッスン 〜おまけ〜(2021.10.25)
- ほぼ1年ぶりの乗馬レッスン(2021.10.25)
- 雨の隙間で乗馬レッスン(2020.10.25)
- 乗馬レッスン(2020.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント