あと1ヶ月
ピアノのおさらい会まで、あと1ヶ月となりました。残業続きで平日の練習はまったく出来ない状態が続いているので酷い有様で、気持ちばかりが焦ります
でも、先生からの指示はいつも的確。「しっかりさらえてるのに、自分で弾きづらくしてる。」と言われ、1オクターブの全ての音を弾くように言われました。弾き終わると…
「その位置でいつも弾くの!黒鍵だから奥、白鍵だから手前って弾かない。指は鍵盤の上を左右に動くの。上下に出たり入ったりしちゃダメ!」
すごく単純な事ですが今更納得また、ところどころ音が抜けているので注意して弾く様にとの事。しかし…なんか違う
「指先で弾くんじゃなくて、腕全体の重さがひとつずつ移動させるように指に乗せるの。でないと音の質が変わるよ。」
おぉ~、自分でも今まで出せない音が出せてビックリ最後に…片手で出来た事が、両手だと出来なくなるなど論外!!…と言われました。忘れないうちに練習しなきゃ!がんばるぞ
« これって…(笑) | トップページ | チェコ料理 »
「ピアノ」カテゴリの記事
- 私のピアノ 〜その4〜(2022.11.27)
- 私のピアノ 〜その3〜(2022.11.27)
- 私のピアノ 〜その2〜(2022.11.23)
- 私のピアノ 〜その1〜(2022.11.23)
- 横山幸雄 ”入魂のショパンVol.13”(2022.05.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント