終戦記念日
今日は、終戦記念日です。毎年、ニュースを見たり、聞いたりする度に、私達は、今後どのように進んでいくべきかを考えさせられます。
もう10年以上前の話になりますが、旅行で韓国へ行った時に、今まで愛想のよかった出店の店員さんから、突然罵声を浴びせられた事があります。何が何だか分かりませんでしたが、すぐに、韓国人のガイドさんが「嫌な思いをさせてしまってごめんなさい。この辺りでは、まだ戦争の事があるんです…。」と言われました。これが戦争と言うものを身近に感じた最初の経験になります。
また、香港へ行った時に訪れた歴史博物館では、私が学生時代に学んだ日本史では、あまり触れなかった香港の日本占領下時代を知りました。正直、自分の国が他国でこんな事をしていたのか…とショックを受けました。
小さな力が集まって大きな力となった時、思いもよらぬ方向へ進み出し、止める事ができなってしまうことがあります。その最悪の結果が戦争というものではないだろうか?…と思います。
« 不完全だった斜め横歩 | トップページ | レ・ミゼラブル »
「雑記」カテゴリの記事
- 鳥 特別展(2025.02.23)
- 人間ドック(2025.01.26)
- 本年もよろしくお願いいたします🎍(2025.01.04)
- お城EXPO2024(2024.12.31)
- おやしらず(2024.12.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント